1958(昭和33)年7月以降、1959(34)年9月までの間に浜松南基地の格納庫で撮影しました。 この3機が飛行したのは見たことがありませんでした。塗装は一面銀色でエンジンルーム上面が黒色でした。当時の記憶では、10号機までは上記の塗装で、それ以降が黄色の塗装だったものと思います。(不正確です)
|
空自シリアル |
米軍シリアル |
供与日 |
用途廃止とその後 |
供与1号機 T-6D-NT |
52-0001 |
41-34561 |
1955/02/01 |
1959/12/15
浜松南基地地上教材機 以後不明 |
供与2号機 T-6D-NT |
52-0002 |
42-85260 |
1955/02/01 |
1959/12/15 芦屋基地に展示 |
供与3号機 T-6D-NT |
52-0003 |
42-85337 |
1955/02/01 |
1965/05/01 退役後不明 |

拡大 1号機

拡大 2号機と3号機

・ 2号機 52-0002の退役(1959/12/15)後の変遷 航空自衛隊芦屋基地
何度も塗り替えられており、尾翼のナンバーも奇妙な変化をしています。
撮影1997 シシオ

撮影1998/9/20 geta-o

撮影2009/09/27 MAVERIC
