新 阪神基地祭 展示訓練
北川喜平さんから 1978年〜1980年の阪神基地祭の写真です。
航空機以外も掲載しました。 PS-1は機体番号から 新明和PS-1研究ページにリンクしています。
1978/05/14 撮影 北川喜平
『この頃はまだ阪神基地祭での大阪湾展示訓練でのPS -1, こ
の頃は体験航海と言っていたのか展示訓練と言っていたのかはつきり覚 えていませんが関空もなかったころなので PS-1も
ゆとりをもって ローパス、 離発着水のデモが行われたと思います。』 北川喜平
護衛艦 ゆきかぜ DD-102 (1955年就役 1985年退役)
PS-1 5802
PS-1 5804
PS-1 5813
潜水艦 あさしお型(当時4隻運用)と思われる
1979/05/12 撮影 北川喜平
『この時の岩国からの PS-1
は 1機だったと思います。 小松島から HSS-2, 徳島から TC-65な ど。』 北川喜平
HSS-2 8034 (1970/06/05運用開始 1984/02/23用途廃止)
PS-1 5814
小型艦艇 更 19型哨戒艇(呉地方隊配属)
1980/05/18 撮影 北川喜平
『阪神基地祭、基地祭の PS-1の展示も最初の頃は3機
出ていたのが、この頃は 1機に。 PS-1の離着水の展示は淡路島と関空の間の
大阪湾で行われていた。 この頃の海自の艦隊は今に比べるとささやかな艦隊で し
たが、最近はヘリ空母などが参加するようになり大阪湾では手狭な感 じに』 北川喜平
PS-1 5810
小型艦艇 更 19型哨戒艇(呉地方隊配属)
更 『当時呉地方隊に配属されていた19型哨戒艇で、港湾の警備が主任務の小型艇でこの任務は今は海保の担当になっています。
40年前でも忍者の雲がくれの術が戦術として役立つとは思ってなかったでしょうが、カラースモ−クが海上でのデモンストれ−ションとして面白いから行われたのでしょう。
呉地方隊には1971年から1992年まで配属となっています。 魚雷艇、ミサイル艇など小型のスピ−ドと小回りの利船は絵になるので面白いです。』北川喜平
|