剣は戦後 米軍横田基地での展示に始まり、当ヒコーキ雲で複数ページで扱われてきましたが、経歴が複雑でわかりにくいので取りまとめのページを作成しました。
作成のきっかけは丹羽さんより河口湖自動車博物館に保管されていた時の写真が投稿されどこに掲載しようか迷ったことです。 この飛行機は特攻専用に制作され他の戦闘機と異なりますが桜花と同様に今までの経緯が判ればと思います。
内容については以前からの掲載写真に加え新しい写真を年代順に掲載します。
1945年3月下旬 福生飛行場 本文リンク
提供 中里 重雄

1945年9月 米軍横田基地 ベースオペレーション前に展示 本文リンク
提供 John Treiber


提供 阿部政男

1946年~1947年頃 米軍横田基地 ロータリー内に展示 本文リンク
占領下の米軍横田基地に展示してあった日本陸軍特攻機キ115剣の正面写真 撮影 杉山弘一
1953年頃? 米軍横田基地
提供 杉山弘一
.jpg)
.jpg)
1953年 12月 東京都千代田区日比谷公園 航空五十周年記念大会 本文リンク
撮影 大野芳希

1955 3月〜5月 愛知県 中日新聞社主催「名古屋城再建資金造成のりものフェアーと花人形」
本文リンク
撮影1955 三点クラブ初代会長荒木保徳 提供山本又一 高田和彦
.jpg)
1956年 3月〜5月 大阪府 近鉄あやめが池 航空広場 本文リンク
世界の航空機1956年8月号

1965年頃 都立航空工業高等学校 本文リンク
撮影1965年頃 T67M

1983年08月12日 桶川飛行場空のフェスティバルで展示 本文リンク
撮影 インプラント