A2511-01 山形県東根市 陸上自衛隊神町駐屯地
Jinmachi Army Camp, Higasine City, Yamagata Prefecture
|
陸上自衛隊神町駐屯地の展示機訓練機材
|
表門 広報センター前の展示機(手続きをすれば普段でも見学可能です)
◎ 三菱LR-1 22014
1981/03/20 |
c/n814(c/n443 MU-2Cから変換) 陸上自衛隊に引渡22014 |
2005 |
西部方面航空隊で用途廃止 |
2005 |
陸上自衛隊神町駐屯地に展示 |
2014年の状況
撮影2014/06/17 遊佐 豊
.jpg)
特別許可を得て、柵内に入り、機内も撮影
尾翼左側付け根の文字 退役時の惜別の文字か?
.jpg)
2005年陸上自衛隊西部方面航空隊のLR-1退役時特別マーク 参照 .jpg)
密閉状態の機内は非常にきれいに保たれている
.jpg)
2012年の状況
撮影2012/04/22 インプラント


 
|
◎ 富士べルUH−1H 41704
41704の経歴
1988/12 |
c/n1H-104 陸上自衛隊に引渡 |
|
東部方面ヘリコプター隊で用途廃止 |
2012年現在 |
陸上自衛隊神町駐屯地に展示 |
新 2014年の状況
撮影2014/06/17 遊佐 豊
.jpg)
2012年の状況
撮影2012/04/22 インプラント

|
◎ 川崎ヒューズOH-6D 31175
31175の経歴
1986/02-07 |
c/n6479 陸上自衛隊に引渡 |
|
西部方面ヘリコプター隊で用途廃止 |
2012年現在 |
陸上自衛隊神町駐屯地に展示 |
新 2014年の状況
撮影2014/06/17 遊佐 豊
.jpg)
2012年の状況
撮影2012/04/22 インプラント


|
◎ 川崎バートルKV-107UA-4 51717
51717の経歴
1968/09/12 |
c/n4035 陸上自衛隊に引渡 |
1993/12/17 |
第2ヘリコプター隊で用途廃止 |
2004年現在 |
陸上自衛隊神町駐屯地に展示 |
新 2014年の状況
撮影2014/06/17 遊佐 豊
.jpg)
2012年の状況
撮影2012/04/22 インプラント


2009年の状況
再塗装されていますが、茶色の部分がもとの色とちがっており、CH-47のような塗装になっています。
撮影2009/07/03 伊藤憲一

2004年の状況
撮影2004/04/25 伊藤憲一
 
外観は、全体に亘り、ほとんど無光沢状態です。ローターの上面も迷彩塗装となっています。
注 : 24機装備は、42機装備の間違い。航続距離は表示の3倍は飛べると思いますが・・・。
|
以下 訓練機材
◎ 富士べルUH−1H 41710
41710の経歴
1989 |
c/n1H-110 陸上自衛隊に引渡 |
|
東部方面ヘリコプター隊で用途廃止 |
2012年現在 |
陸上自衛隊神町駐屯地に展示 |
撮影2012/04/22 インプラント

 |
◎ 川崎バートルKV-107UA-4 51730 (訓練用)
51730の経歴
1970/09/28 |
c/n4056 陸上自衛隊に引渡 |
|
撮影1981/10/18 北宇都宮 伊藤憲一
 |
1995//12/05 |
第1ヘリコプター団第2ヘリコプター隊で用途廃止 |
2004年現在 |
陸上自衛隊神町駐屯地 訓練機材 |
2012年の状況
撮影2012/04/22 インプラント

ドア破損か


2004年の状況
外観は、全体に亘り、ほとんど無光沢状態です。西部方面ヘリ隊のWHの記号付きです。展示機と同様に、怪我防止のためか、機首アンテナの下の部分のみ除去されています。
撮影2004/04/25 伊藤憲一
 
|
以下、撤去機材
× ノースアメリカンF−86D 84-8126
84-8126の経歴
1958/10/01 |
c/n84-8126 US51-6013 航空自衛隊に引渡 |
1968/02/17 |
第3航空団で用途廃止 |
2004年現在 |
陸上自衛隊神町駐屯地に展示 |
2009年7月現在 |
撤去 |
撮影2004/04/25 伊藤憲一
 
 
外観は、ところどころ腐食が見られます。マークはシャチホコに青いラインの105SQマークですが、シャチホコ部はほとんど剥がれています。また、黄色ライン(102SQ)の上に青を上塗りしたようにも見えます。(腐食等による、青色の変色かも知れませんが。)コックピットの中は覗けません。
注 : 98機は122機の間違い、機関砲12.7mm6門は、F-86Fとの混同、ロケット弾28発は24発の間違い
|
× 川崎ヒューズOH-6J 31117
1978/03/10 |
c/n6421 OH-6Jの最終号機 陸上自衛隊に引渡 |
1997/07/25 |
第13飛行隊で用途廃止 |
2004年現在 |
陸上自衛隊神町駐屯地に展示 |
2009年7月現在 |
撤去 |
撮影2004/04/25 伊藤憲一
 
外観は、ほとんど無光沢状態です。コックピット、キャビンに入れますが、 右側面の前部ドアがはずれている等、状態はあまり良くないようです。
|
× 富士べルUH−1H 41639 (訓練用)
1978/03/10 |
c/n6421 OH-6Jの最終号機 陸上自衛隊に引渡 |
新
北部方面ヘリコプター隊 霞目駐屯地 撮影
 |
1997/07/25 |
第13飛行隊で用途廃止 |
2004年現在 |
陸上自衛隊神町駐屯地に展示 |
2009年7月現在 |
撤去 |
外観は、これも全体に亘り、ほとんど無光沢状態です。東部方面ヘリ隊のEHの 記号付きです。ローターの上面も迷彩塗装となっています。
撮影2004/04/25 伊藤憲一
 
|