1 日本航空の訓練機 ビーチクラフトD18S
@-1 ビーチクラフトD18Sの3番機 JA5103 つばめ エンジン整備風景

ジープ、自転車、バッテリー車、消化器、脚立等
2 日本遊覧航空
A-1 1番スポットのダブとセスナ170B

A-2 拡大その1 手前 デハビランドDH104-5A JA5023 尾翼ラインが1本 南十字星
向こう デハビランドDH104-5A JA5038 尾翼ラインが2本 海王星

ドアの内側が見える珍しい写真です。左翼の「JAS」の文字は、Japan Air Sightseeingの略でしょうか?
C-2 拡大その2 セスナ170B JA3031
木柵に沿って歩くとファインガーデッキ切符売場の建物へ達します。


5 全日空本空輸のデハビランドヘロン
D-1 デハビランドDH-114 JA6153
日航から譲渡された時の尾翼の5本の赤いラインが消されています。 の@-2参照

D-2 拡大 1958/07/01に、4棟の格納庫が全日空(左から3棟)と日本遊覧(右端)に貸し付
けられました

6 海上自衛隊鹿屋航空隊
E-1 鹿屋航空隊 P2V-7


|