A4541-1 静岡県牧の原市 静岡理工科大学 静岡航空資料館
Sizuoka Aero Muzeum, Makinohara City, Shizuoka Prefecture
|
静岡理工科大学 静岡航空資料館
資料館開館 2013/11
タミヤ模型展示室開設 2014/11

|
◎
セスナ172M JA3767
|
c/n17267442 N73416 |
1967/12/03 |
JA3767登録 本田航空 定置場桶川飛行場→ホンダエアポート |
1994/08/25 |
田井浩 定置場札幌飛行場 |
2010/04/01 |
抹消登録 |
|
静岡航空資料館 実習教材 |
撮影2016/11/23 HAWK (以下同じ)


実習教材としての利用
.JPG)
.JPG)
|
◎ エアロコマンダー680F JA5075 朝日新聞社「東風」号
|
◎ 三田3改1 JA2103
1969/05/16 |
c/n69-17 JA2013登録 駒林榮太郎 定置場 |
1973/10/26 |
東海大学 |
1986/09/12 |
抹消登録 |
|
静岡航空資料館に展示 |
.JPG)
|
◎ レット・ナドニー・ポドニク・クノビーチェL-23スーパーブラニク JA2480
1991/04/25 |
c/n90-7622 JA2480登録 静岡県航空協会 定置場富士川滑空場 |
1973/10/26 |
東海大学 |
2002/05/03 |
事故中破 |
2016/01/19 |
抹消登録 |
|
静岡航空資料館に展示 |
.JPG)
.JPG)
|
航空エンジン
東京都の交通博物館から大阪市の交通科学博物館に移っていた航空エンジンが、JR西日本から(多分そっくり)静岡航空資料館へ貸し出され展示されています。
.JPG)
中島 ハ-45 誉
.JPG)
プラット アンド ホイットニー R1830 ツインワスプ カットモデル
.JPG)
カーチス R3350 ライトサイクロン1B カットモデル
.JPG)
マイバッハ HSLu
.JPG)
コンチネンタル O-470-11
.JPG)
ライカミング ITO-540-R2AD
.JPG)
コンチネンタル IO-470L
.JPG)
エアリサーチ TPE331-1-15A
.JPG)
ロールスロイス ダーウエント5
.JPG)
アリソンJ-35Aカットモデル
.JPG)
JO-1
.JPG)
ルローンC型
.JPG)
イスパノスイザ
.JPG)
ベンツエンジン
.JPG)
メッサーシュミットMe163コメットのエンジン
HWK109-503A
.JPG)
.JPG)
ベルX-1用のエンジン XLR-11RM
.JPG)
.JPG)
|
◎ プロペラ
.JPG)
.JPG)
甲式三型については甲式三型と乙式一型のプロペラ参照
|
◎ ボーイング707車輪
.JPG)
◎ 軽飛行機用の脚と車輪 機種不明
.JPG)
|
◎ タミヤ模型展示室 ほか模型展示
.JPG)
.JPG)
.JPG)
その他タミヤのプラモデルだけでなく、交通科学博物館から引き継いだものなど大量の模型が展示されており、写真紹介は省略します。
|
◎ 航空管制
.JPG)
.JPG)
|
◎ その他
.JPG)
全ては紹介しきれません。
|