南紀白浜空港とドライブイン姫に展示(営業)されたコンベアCV240 JA5118
1948/10/26 |
c/n95 タイプ240-3 N90846 Continental Air Lines |
1955/02/16 |
CF-CUW Canadian Pacific Air Lines "Fleet No.393" |
1963/09/04 |
野村貿易により輸入 |
1963/09/12 |
JA5118登録 東亜航空 定置場広島空港 |
1967/09/30 |
東亜航空定期路線から引退 |
1971/04 |
広島空港から南紀白浜空港へフェリー |
1971/05/28 |
抹消登録 昭和観光開発株式会社所有 空港内又は隣接地に設置
1972年の写真では 展示のみのようである |
不明 |
東牟婁郡古座町姫の国道42号沿いドライブイン姫へ移転
1980年の写真では 両側にタラップを取り付けてヒコーキ喫茶を営業 |
不明 |
撤去解体 |
撮影1963年
秋頃 鹿児島鴨池空港 提供松本秀典 (前列の坊やが秀典さん)

退役後 南紀白浜空港に展示
撮影1972/07/27 TADY BEAR


家族旅行のスナップでリコーオートハーフでの撮影です。たしかタクシーから降りたときに撮ったように記憶しています。
その時に乗った南紀航空の搭乗券です。資料では当時の南紀航空には次の機体がありました。裏面に書いてある3人乗りがカージナルで5人乗りがスーパースカイワゴンです。
セスナ 177 カージナル JA3388 セスナ P206C スーパースカイワゴン JA3428 セスナ P206E スーパースカイワゴン JA3552 セスナ TUU206 スーパースカイワゴン JA3429 セスナ P206E ロバートソン JA3552


串本町 ドライブイン姫
新 撮影1975/03/22 HORNET
.jpg)
.jpg)
撮影1980 KUPANBA


撮影1981/05ごろ FA300

|