HOME  SITEMAP 日替わりメモ 伝説の時代から現代まで 航空史抜き書き

 

 

AH-2025-05  北海道 新千歳空港
        New Chitose Air Port,   Hokkaido Prefecture    
 

2025年04月03日〜4日  新千歳空港にDC-8飛来

 CTSsugaさんからの投稿です。

 「先週、新千歳空港に今時では珍しいDC-8貨客機の飛来がありました。
 機体はDC-8-72CF N782SP Samaritan's Purse 。機首には"Helping in Jesus' Name"の文字が。
 目的はミャンマー中部の地震災害救援と聞いています。一泊してタイのドンムアン空港に向かった様です。(FlightAwareを参考)」  CTSsuga

DC-8-72CF N782SP 撮影2025/04/03 新千歳空港 CTSsuga


DC-8-72CF N782SP 撮影2025/04/03 新千歳空港 CTSsuga


DC-8-72CF N782SP 撮影2025/04/04 新千歳空港 CTSsuga



編集部より

 日本へのDC-8飛来は2013年以来ということだそうです。
 この機体は 2025年末には他の機体と置き換えられるということで今回の飛行が日本に飛来する最後の予定になるかもしれないようです。 
 この機体の経歴について調べられる範囲で纏めてみました。

1968 DOUGLAS DC-8-62CF  c/n 46013  JT3D-3Bエンジン
1969/01/27  フィンランド FINNAIR OH-LFR登録
1969/04  機体登録番号を OH-LFT に変更
1981/11~  DC-8-72CFに変更 CFM INTL. CFM56-2C (Turbo-jet)エンジンに換装 
1982/06  フランス空軍 F-RAFG登録 
DC-8-72CFに変更 CFM INTL. CFM56-2C (Turbo-jet)エンジンに換装 
2006/05/04  N721CX登録  所有者 Air Transport International (ATI) 
2013  横田基地に飛来あり 
2013/12  AITでの運用終了 その後保管状態 
2014/11/07  N721CX登録のまま 所有者 Transpacific Heavylift 
2015/04/09  N782SP登録  所有者   SAMARITANS PURSE  BOONE , NC, US 
32人乗り 貨物10パレットに改装
2025/04/03~04 タイ バンコックに向かう途中 新千歳空港に飛来

DC-8については下記リンクで紹介しています。
 
  A study of Douglas  DC-8 in Japan  リンク