HOME  SITEMAP   日替わりメモ -  2022年2021年 2020年

日替わりメモ
お願い:リンクからの記事が古いものしか見えない時はページの再読み込みをお願いします

日替わりメモ 2023年12月31日  

    航空自衛隊 百里基地  雄飛園の展示機 追加掲載
   2023年 年末の挨拶

 

 12月17日に開催された 航空自衛隊 百里基地航空祭の際の雄飛園の展示機現状レポートです。
 昨年ロクモンさんから展示機体の入れ替えや塗装についてのレポートがありましたが、ようやく航空祭で基地内見学できましたので写真を追加掲載しました。
 機体保護の為に塗装や開口部の封口処置などが行われていました。 塗装の耐久性を考えるツヤ消し塗装がツヤ有塗装になることは仕方がないことですが F-1やRF-4Eの塗装が不自然な色合いだったことが残念でした。 今回 VADS-1改の保護カバーシートが外されていたので新規掲載です。 

 年末の挨拶

 今年もあと僅かとなりました。 皆様におかれましてはどのような一年であったでしょうか。
 航空界でもコロナの話題も薄れた関係で、イベントも本格的に行われたり、他国の航空部隊の表敬訪問も多かったように思います。   ヒコーキ雲も皆様の御協力で、多方面に渡り手を広げられたと思います。 各地に残る退役機や基地祭情報から、懐かしい機体のお写真や歴史話を含め、たくさんの御尽力を頂きました。 一日の平均訪問者数もコンスタントに1500を数えるまでとなり、皆様へ心より感謝を申し上げます。  
  紙面上、幾つかやりたかった事、やってみたい事があります。地道に歩みを進めて参りたいと思っております。  来年に向けて平和な世界と経済の安定、そして何より航空業界の楽しい話題をお届けできたらと存じます。
 今年一年お世話になり、ありがとうございました 皆様、良いお年をお迎え下さい。

 インターネット航空雑誌「ヒコーキ雲」 運営管理 酒井 収 編集担当 イガテック

 

 

日替わりメモ 2023年12月29日  

    2023年12月17日  航空自衛隊 百里基地航空祭 2023 新規掲載

 

 12月17日に開催された 航空自衛隊 百里基地航空祭のレポートです。
 今年は強風の影響か米軍機と陸上自衛隊の展示がありませんでした。
 天気はだんだんと良くなっていたので残念でしたが 強風は出店の屋根が飛んだりと色々影響が出るくらいでしたので仕方が無いですね。
 展示品は少なかったのですが 射出座席とT-4の燃料タンク展示は初めてでした。 燃料タンクは防爆の為に内面にゴムを貼ってあるのは知られていることですが胴体内タンクが外すことが出来ているのが驚きでした。
 今回 コロナ明けで基地への来訪者が多くなっていましたが、道路渋滞の解消や 基地内仮設トイレ前の混雑解消など色々工夫されていて基地側の改善が進んでいて待ち時間無く見学してくることが出来ました。

 

 

日替わりメモ 2023年12月26日  

    2023年11月18日〜19日開催 第49回 松戸迷才会展示会訪問記 追加掲載

 

 松戸迷才会の展示会報告続編です。
 小室会長のソリッドモデルと 会員の方のイラストやプラモデルなど多彩な作品が展示されていました。 バラエティに富んだ作品でヒコーキに関係ないものも紹介しています。 

 

 

日替わりメモ 2023年12月24日  

    2023年11月18日〜19日開催 第49回 松戸迷才会展示会訪問記 新規追加

 

 少し前になってしまいましたが 松戸迷才会の展示会に酒井、イガテック両名で訪問してきましたので写真で紹介します。
 ソリッドモデルを現在製作されているのは小室会長さんだけと聞いていますが、陸軍機を主に制作されており、今回は キ-1から順番に掲載してみました。 好きな機体は複数製作されていましたので、縮尺違いなども掲載してますのでお楽しみください。
 他の写真も沢山ありますが、編集時間切れで次回紹介します。

 

 

日替わりメモ 2023年12月22日  

    航空自衛隊 F-4EJ 87-841087-841397-842397-842597-842697-8427 新規追加

 

 丹羽さんから投稿頂いたF-4EJ 6機追加掲載しました。
 今回で掲載は一段落です。
 先日 百里基地へ行きましたがF-4EJが飛ばなくなってから航空祭で聞かれた重低音の排気音が聞けず寂しく感じました。   

 

 

日替わりメモ 2023年12月18日  

    陸上自衛隊 L-19A H-1005 新規追加

 

 川嶋さんからL-19Aについての問い合わせがあり、その際に高柳さんからの写真を見せて頂き、希少なものなので川嶋さんにお願いし 高柳さんからの了解を得て頂き掲載しました。
 L-19Aが発足したばかりの陸上自衛隊で保安隊そのままの塗装で使用されていて尚且つ、明野航空学校に移転する前の希少な写真です。
 ノーズ部分に機体番号が書かれていますが、陸上自衛隊で後に部隊番号に書き換えられており、ヒコーキ雲で掲載しているのは1号機、2号機のものだけでした。
 小学校の遠足で自衛隊の基地に訪問した時の物で  「写真の右側の男性は自衛隊の広報の方です。当初は3人でジェット機の時代には浜松 基地が観光地となり広報の方も増えたようです。」
 (川嶋) とのことで 当時から広報活動を色々されていたんですね。

 

 

日替わりメモ 2023年12月17日  

    航空自衛隊 新田原基地 日米共同訓練 2023/12 新規追加

 

 興野さんから 航空自衛隊新田原基地で行われている日米共同訓練の写真を投稿頂きました。 
 F-35Bと F/A-18C/Dの写真です。
 新田原基地のニュースとして TBS NEWS DIGで 「新田原基地をめぐっては、新たな拡張計画が明らかになりました。 防衛省などによりますと、この計画は、国が基地の北西にある十文字地区の一部、およそ25ヘクタールを新たに取得し、拡張するものです。 取得する土地では、新たな施設の建設は予定されておらず、騒音の低減を図るため植樹などが行われるほか、物資の集積場として使われる予定です。 また、取得後は、迎撃ミサイルPAC3の訓練も検討されていますが、基地への配備は検討されておらず、訓練の時のみ運び込むことが想定されています。」
  TBS NEWS DIG リンク
  NHK映像ニュース リンク

 

 

日替わりメモ 2023年12月16日  

    航空自衛隊 F-4EJ 77-8392, 77-8395, 77-8398 新規追加

 

 丹羽さんからのF-4EJ 392号機、395号機、398号機の写真を掲載しました。
 F-4EJはまだ未掲載が多いので写真募集中です。 同じ機体でも今回の392号機のようにRF7改造されたものもありますので宜しくお願いします。

 

 

日替わりメモ 2023年12月13日  

    北海道 陸上自衛隊 遠軽駐屯地 UH-1J 41801 新規掲載

 

 マッシュさんから北海道紋別郡遠軽町にある 遠軽駐屯地で用途廃止となり訓練に使用されていると思われるUH-1J 初号機の写真を投稿頂きました。 メインローターとテールローター等が外されています。  
 当駐屯地に以前から展示されているUH-1B 41558はGoogle航空写真では現在もそのまま展示されているようです。

 

 

日替わりメモ 2023年12月12日  

    航空自衛隊 F-4EJ 67-8379, 67-8382, 67-8383, 67-8390 新規追加

 

 丹羽さんからのF-4EJ 379号機、382号機、383号機、390号機の写真を掲載しました。
 379号機と382号機は事故での喪失となっています。

 

 

日替わりメモ 2023年12月11日  

    航空自衛隊 F-4EJ 57-8369, 57-8372, 57-8373 新規追加

 

 丹羽さんからのF-4EJ 369号機、372号機、373号機の写真を掲載しました。
 372号機と373号機はRF-4EJに改造されましたが偵察ポッドの機能などが追加されただけで機体の延命策は取られていないので早い時期に用途廃止となっていますね。 この2機の用途廃止時期が判らないのでご存じの方が居ましたらお知らせ頂けたらと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年12月10日  

    海上自衛隊 新明和US-1研究 9074 写真追加

 

 ヒコキチさんからUS-1 9074の写真を投稿頂きました。
 活動の説明も併せて頂きました。

 

 

日替わりメモ 2023年12月9日  

    航空自衛隊 F-4EJ 47-8342, 57-8356, 57-8358, 57-8362 新規追加

 

 丹羽さんからのF-4EJ 342号機、356号機、358号機と362号機の写真を掲載しました。
 今回の356号機の塗装で前部、胴体部、垂直尾翼の編隊灯の周辺が黒く写っており位置が見やすい状況になっています。 この編隊灯ですが地上駐機中に点灯すると切れるので点灯しないようにと言っていました。 発熱で切れてしまうのでしょうか? 気になるところです。 他の航空機でも使用されていますがF-4EJが一番大きいように感じます。 後日技術ノートで取り上げてみたい題材です。

 

 

日替わりメモ 2023年12月07日  

    航空自衛隊 F-4EJ 47-8332, 47-8334, 47-8339  新規追加

 

 丹羽さんからのF-4EJ 332号機、334号機と339号機の写真を掲載しました。
 339号機はタイヤバーストにより用途廃止となっていますが、航空機は自動車にも導入されているアンチロックブレーキシステム(ABS)が使用されています。 F-4EJは機体重量が重く主脚のタイヤも片側1本です。 単位面積当たりの重量も重く 40PLYという厚いタイヤが使用されています。
 ブレーキが誤ってロックしてしまうとタイヤがバーストしてバランスが崩れ滑走路から外れてしまうので機体への影響が大きな事故となります。 機体の価値を考えると滑走路をもっと幅広にしてあげて事故を減らすことが出来れば元が取れると思うのは私だけでしょうか?

 

 

日替わりメモ 2023年12月 05日  

    厚木基地に飛来した航空機たち  UC-12B 新規追加

 

 ヒコキチさんから1985年に厚木基地で撮影された ビーチクラフトUC-12Bヒューロン の写真を投稿頂きました。 その頃のお話も頂きましたので掲載しています。
 説明に出てきた野毛島は滑走路が2方向に使用できるものとなっていて民間空港よりも使い勝手が良いことと思われます。

 

 

日替わりメモ 2023年12月 04日  

    航空自衛隊 築城基地 航空祭2023  写真追加1

 

 興野さんから追加でF-4EJ、OH-1, UH-60の写真を追加投稿頂きました。
 まだ基地内に展示が行われていない機体ということで塗装の状態はとてもいいですね。
 盗難防止の金具が痛々しいですが、中がきちんと残っていて現役時代のままの雰囲気がありますね。

 

 

日替わりメモ 2023年12月 02日  

    航空自衛隊 F-4EJ 37-8323, 47-8330  新規追加

 

 丹羽さんからF-4EJ 323号機と330号機の航空自衛隊引渡し前の写真を投稿頂きました。
 他にも多数いただきましたので経歴調査しながら掲載していきます。
 F-4EJは古い写真が多く掲載されていますが、撮影時期を限定しているわけではないので、皆さんからの投稿をお待ちしております。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 30日  

    航空自衛隊 F-104DJ 26-5001 御殿場ファミリーランド 写真追加

 

 ヒコキチさんから F-104DJ 1号機の写真を投稿頂きました。
 用途廃止後 入間基地に展示する前に御殿場ファミリーランドに展示されていたというのは知りませんでした。 期間も1年程度だったのでしょうか?
 また、機体の経歴が書かれていましたが、初期の情報が既掲載の日取りと大きく異なり写真の日付などから部隊配備のみ経歴に新たに追加しました。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 29日  

    航空自衛隊 築城基地 航空祭2023  新規追加

 

 興野さんから 11月26日に開催された築城基地航空祭の写真を投稿頂きましたので掲載しました。
 「私は四年振で出かけましたが晴天にも恵まれ人出も多く盛大なものでデモフライトは楽しめました。 特に8sqのパイロットジオスさんは写真愛好家でもあり見せ方をご存知で凄まじいフライトを披露、ギアダウンでの旋回は圧巻でした。 昨年F-15は度肝を抜くフライトでしたが今年も素晴らしいものでした。 他にここでしか見られないアパッチの機動飛行、青空をバックにブルーインパルス飛行は美しく、US-2のローパスは初めて見ましたしウイスキーパパのアクロはキレキレで見応え充分で初冬の一日を楽しめました。」興野博史
 天候が良くて楽しめたようですね。 この先も航空祭が続き日常が取り戻されつつありますね。

 隣の国で謎のマイコプラズマらしき病原体が出てきているので日本に飛び火しないことを願っています。 早く渡航制限してほしいところです。 
 オスプレイの不時着事故は残念です。 原因が判明し早く飛行開始されるといいですね。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 28日  

    千葉県市川市 アミューズメントパーク大慶園  写真追加

 

 昨日の掲載で エンジンなどの掲載が残っていましたので追加しました。

 今月21日にイカロス出版から「日本で見られる保存機・展示機ガイドブック」が発売されました。
 当出版にいつも投稿頂いている山本さんが執筆された文や写真が多数掲載されています。
 都道府県別に現在の展示機体などがたくさん掲載されており QRコードで展示場所をすぐに探せるように工夫されています。 2021年に同様の内容でJWings付録で添付されたことがありますが、今回の物はカラー写真入りでコラムなども織り交ぜられており、お出かけに持ち歩かれると便利なサイズです。 イカロス出版 公式紹介ページ リンク

 

 

日替わりメモ 2023年11月 27日  

    千葉県市川市 アミューズメントパーク大慶園  写真追加

 

 ちょうど1年前に訪問した 千葉県市川市 アミューズメントパーク大慶園 の写真を整理して追加しました。 展示場所が駐車場脇となり 写真を色々撮影することが出来ました。
 F-104Jについて機体番号が明確ではありませんでしたが、 今回 計器盤と機体パネルに貼られたシリアル番号から 2機を特定できました。 (46-8571、56-8669)
 F-15Jについても破損状態などが確認でき 機体は下面から着水したように見えますね。 ジェットエンジン後方の破損が酷くこの部分はミサイルの影響でしょうか?
 その他のエンジン類は後日追加掲載予定です。
 更新間隔が空いてしまいましたが、本業優先で進めているのでご理解願います。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 23日  

    航空自衛隊 F-4EJ 97-8417  新規追加

 

 佐伯さんから 太田さんが撮影された F-4EJ 97-8417の引き渡されてから間もないころの写真を投稿頂きました。
 今週末 11月26日に開催される 築城基地航空祭で 退役した F-4EJ 07-8429 が展示されるそうです。  X(旧twitter)公式サイトで塗装作業の様子が紹介されています。 各基地で展示されているものは浜松の広報館を除いて屋外展示ですから塗装の痛みもありますが、今回の展示では機体各部の表示など運用時とほぼ同じ状態で見られそうですので行かれる方は楽しみですね。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 21日  

    航空史抜き書き 航空自衛隊 岐阜基地航空祭 2023  新規掲載

 

 鈴木さんから 航空自衛隊岐阜基地で開催された 岐阜基地航空祭2023 の写真を頂きましたので紹介します。
 撮影場所は基地内ではなく近くの小高いところから撮影されていますので 撮影角度が通常と異なり横から見ているように見えます。 ジェットエンジンの排気が揺らいでいる様子や 機動飛行などたくさんの写真を掲載しましたのでお楽しみください。
 また、11月7日に行われた予行訓練も 当日の気候がよくとても綺麗に撮影されていますので末尾に紹介させていただきました。
 今回 C-1輸送機001号機が居なくなりC-2輸送機に世代交代していますね。
  2022年リンク

 

 

日替わりメモ 2023年11月 18日  

    熊本市南区富合町(下益城郡富合町の時代) マサンド F-86F  写真追加

 

 Avionさんから 熊本市にあったマサンドに展示されていたF-86F の写真を投稿頂きました。
 今までの写真を見た方は急峻な屋根にどのように機体が固定されていたのか気になったことと思いますが、主脚に取り付けた金具で支えられていたことが判りますね。
 また、右翼先端が駐車場に面していたためか壊れていることが判ります。
 展示時期が当初1987年ころまでと書かれていましたが、今回の写真は1989年9月であっあことから説明を訂正しました。

 前回掲載の飛行機雲ですが、当方のミスで10月19日の写真の説明で違う機体のものを付けてしまっていたので修正しました。 リンク

 

 

日替わりメモ 2023年11月 14日  

    飛行機雲の部屋  写真追加

 

 鈴木さんから 飛行機雲の写真を多数いただいていましたので掲載しました。
 高度の高い航空機を撮影しているので、飛行機雲の写真を撮影されるのは難しいことと思います。 今回は 太陽光線が入ったものと月と一緒に撮影されたものがあります。
 タイミングもとても工夫されていますね。

 北川さんから ヒコーキ雲へのアクセス数が判らないとお話がありましたので 今後来場者カウンターを追加するか検討しています。 年内は作業の時間が取れないので アクセスのグラフをリンクで見られるようにしておきます。  2023/11/14時点(1か月分) リンク
 グラフの説明ですが ユニークユーザー数というのはホームページに訪問した方の数です。 同じ日に複数回訪問しても増えません。 ページビューが訪問された際に閲覧したページ数の合計です。
 日替わりとリンク先を見て頂いている方が主となっていることが判ります。
 皆さんに閲覧していただき雲編集側としてとても嬉しいことです。 今後とも宜しくお願いします。
 酒井収、イガテック より

 

 

日替わりメモ 2023年11月 12日  

    技術ノート  F-86F タイヤとホイルの刻印について  新規追加

 

 航空機の車輪ですが大戦機などタイヤとホイルの刻印から使用機体を推測したりしている例が多いと思いますが、今回 手元にあるF-86Fの車輪について沢山の刻印(表示)があり普段の写真では見ることがないと思い掲載しました。 タイヤも再生タイヤが使用されていたことが判ります。
 刻印等について詳しい方がいましたら意味をお知らせ頂けたらと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 9日  

    神奈川県 厚木基地  厚木基地に飛来した航空機たち  新規追加

 

 ヒコキチさんから 厚木基地への飛来機の写真を時折投稿頂いていますが、掲載方法を悩んでいて、日付順に並べて掲載するページを追加しました。
 今回の写真は C-9B と B-52 です。 
 「もう、C-9も殆ど見ることが なくなってしまいましたね。 胴体下の大きな赤い旧式な回転式のACLに加えて、翼端の白色のフラッシュライトのACL。 このアンバランス感で夜間飛んでいても、地上から直ぐに判ったんですが。」ヒコキチ
 とのコメントも頂いています。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 8日  

    三重県 陸上自衛隊 明野駐屯地開設68周年、航空学校創立71周年記念行事 写真追加 追加2

 

 昨日の 明野駐屯地 航空祭の写真を複数枚追加しました。
 機体としては三重県警のヘリコプターです。
 その他として 管制塔と コスプレ等を入れておきました。 スパイダーマンならぬ オスプレィマンですね。 被り物もなかなか良くできていますね。 飛行機と異なって柔らかい話で息抜きにどうぞ。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 7日  

    三重県 陸上自衛隊 明野駐屯地開設68周年、航空学校創立71周年記念行事 新規追加

 

 11月4日に三重県伊勢市にある陸上自衛隊 明野駐屯地で航空祭が開催され ヒコーキ雲 酒井さんが遠征してきましたので 新規掲載しました。
 機体の解説は機番のみに留めていますが、機体を色々な方向から撮影していますので迫力と機体の背面写真などをお楽しみください。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 4日  

    岐阜県各務原市 各務原市歴史民俗資料館 飛燕のスピナー、カウリング 写真追加

 

 梶村さんから 各務原市歴史民俗資料館にて通常非公開で保管されている 飛燕のスピナーとカウリング 及びタイヤの取材報告を頂きました。 詳しく撮影されていますので鋲の打ち方や加工状態などがよく判ると思います。 タイヤにつきましても今まで掲載していたもの以外も追加掲載となっています。 写真はクリックで拡大します。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 3日  

    神奈川県 米海軍厚木航空施設展示機 UH-3Hヘリ 写真追加

 

 ヒコキチさんから 厚木基地のゲートガードとして展示されている UH-3Hヘリの写真と説明を頂きました。 機体に書かれている番号が二つの部隊が重複して書かれているというのは説明がないと判りませんね。 四方からの撮影です。お楽しみください。

 

 

日替わりメモ 2023年11月 1日  

    岐阜県 各務原市 木曽川文化史料館 飛燕のタイヤなど 新規掲載

 

 梶村さんから 岐阜県各務原市にある 木曽川文化資料館に展示された飛燕のタイヤ他の写真投稿を頂きました。 当施設は初掲載です。 当施設は2011年に現在の名前に変更されたそうです。 
 タイヤのサイズ等は見える範囲で記しました。
 サイズから使用した戦闘機が判明すればと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年10月29日  

    佐賀県 鳥栖市 とんかつの木村 ノースアメリカンF-86F 92-7905 写真追加

 

 昨日に続きAvionさんから とんかつの木村に展示されていたF-86Fの1989年撮影の写真を頂きました。
 現在は大分県湯布院町岩下コレクションに展示(リンク)されていますが、岩下コレクションでは左側ののみ見えるように展示されているのでスケルトンになっているのは判りませんね。
 中身を実機で透けて見ることは珍しいので各部拡大写真とコメントを入れておきました。

 

 

日替わりメモ 2023年10月28日  

    佐賀県 鳥栖市 光林飯店 ノースアメリカンF-86F 72-7727 写真追加

 

 Avionさんから光林飯店に展示されていたF-86Fの1989年撮影の写真を頂きました。
 キャノピーが割れていなければ、と思う機体ですね。 色々な角度から撮影されていましたので四方からの写真掲載としました。

 

 

日替わりメモ 2023年10月26日  

    神奈川県 米海軍厚木航空施設展示機 グラマン F-14 写真追加

 

 ヒコキチさんから 厚木基地ゲートガードのグラマン F-14の4方向から撮影したものを投稿頂きました。 近況に変化は無いようですが、主脚のタイヤ空気圧が徐々に下がっているようですね。

 

 

日替わりメモ 2023年10月25日  

    海上自衛隊 下総航空基地 開設64周年記念行事 追加掲載

 

 昨日に続き海上自衛隊 下総航空基地 開設64周年記念行事の写真を追加掲載しました。
 飛行展示地上機材等を掲載しました。
 普段紹介されない写真も掲載していますのでお楽しみください。

 

 

日替わりメモ 2023年10月24日  

    海上自衛隊 下総航空基地 開設64周年記念行事 新規掲載

 

 ヒコーキ雲で酒井さんが海上自衛隊 下総航空基地 開設64周年記念行事に行ってきましたので掲載しました。 写真枚数が多いので 今回は地上展示機体です。 人が多く写り込んでしまっていますがご了承願います。 次回は 展示飛行などを掲載予定です。

 

 

日替わりメモ 2023年10月23日  

    飛行機雲のページ 写真追加

 

 古谷さんから飛行機雲の写真を投稿頂きました。
 10年ほど前の写真ですが、空が今よりも澄んでいるような感じがしますが気のせいでしょうか?

 

 

日替わりメモ 2023年10月21日  

    高遊原分屯地 レゾリュトドラゴン23 新規追加

 

 興野さんから レゾリュトドラゴン23 で高遊原分屯地に飛来したオスプレイとその他の写真を投稿頂きました。 記事内 リンクにあるように 「米軍再編に係る訓練移転(回転翼機及びティルト・ローター機等の沖縄県外への訓練移 転)に関する訓練」ということで今回の訓練が行われているということでした。 今月 イスラエルとパレスチナが戦争状態になり米軍は忙しい状態と思いますが着々と訓練しているところが実戦経験豊かな米軍という感じがします。

 

 

日替わりメモ 2023年10月18日  

    日本におけるダグラスDC3研究 個別機体解説 JA5015 写真復旧

 

 佐伯さんから 新体制に移行時に写真がリンク切れとなっていた DC3 JA5015の写真をお送りいただき 当ページの写真が全て見られるようになりました。
 時折 リンク切れを現在も修正していますが、今回はリンク切れが特に多かったのでお知らせさせていただきました。

 

 

日替わりメモ 2023年10月16日  

    シコルスキー S-55・H-19研究 JG-40022  写真追加
   日本におけるベル47ヘリコプターの歴史 JG-30144 新規写真追加

 

 今回の写真は八木沢さんが佐伯さん経由で投稿頂いた陸上自衛隊の写真です。
 機種が異なりますが、どちらも 1965年10月9日に 長野県埴科郡松代町(現長野市)立松代中学校のグランドに飛来したものです。
 中学校グランドに飛来した経緯は判りませんがカレンダーを調べると撮影当日は土曜日ですね。
 学校らしくグランドに書かれたHマークは白線に使用しているものを使ったように見えますね。

 

 

日替わりメモ 2023年10月15日  

    飛行機雲のページを新設 新規写真掲載

 

 今日の1枚に虹色の飛行機雲を掲載していますが、しばらく差し替えしておらず 投稿頂いた鈴木さんからそろそろ差し替えませんかと新しい写真をお送りいただきました。
 枚数が多く、選んで掲載しても後で探しにくくなるので新しいページを作成しました、
 過去のものと併せて見られます。
 ホームページの名前の通り飛行機雲も掲載しますので皆さんからの写真をお待ちしております。
 尚、写真の説明があるものは画像クリックすると下に書いてあります。

 鈴木さんからの飛行機雲の虹色写真ですが、撮影を工夫しているということで
 「ファインダーを注視して太陽との位置関係で虹色になる事が有り、その瞬間を狙います。連写ではありません。」鈴木一弘
とのことでした。 よく観察していてこその技ですね。

 

 

日替わりメモ 2023年10月12日  

    神奈川県 米海軍厚木航空施設展示機 ノースアメリカンSNJ-5 写真追加

 

 ヒコキチさんから 米海軍厚木基地に展示されている ノースアメリカンSNJ-5 の撮れたて写真を投稿頂きました。 平日ということで各方向から人影無しの写真です。
 「ジェットパークも友好広場もマッカーサーガーデンも そうですが、公園になっていまして モニュメントの機体の写真は自由に撮れます。本日は 真横からとか 真後ろからとか 真正面から とかの写真に いろいろ挑戦して見ました。なるべく 全体像が入るように。」ヒコキチ
 ということで4方向からの写真掲載です。 1985年の塗装に近いので比較してみて頂けたらと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年10月10日  

    神奈川県 米海軍厚木航空施設展示機 F-4S 展示当初の塗装 写真追加

 

 昨日からのファントム続きですが ヒコキチさんから 米海軍厚木基地に展示されている F-4S の展示当初の写真を投稿頂きました。 植樹に囲まれているので真横から撮影した写真が無く 左右の塗装が違ってることが判りにくいようですが、今回の写真から塗装状態が理解しやすいですね。
 キャノピーが黒塗り前後の写真となっており雰囲気が違いますね。 キャノピー塗装前の写真からコクピット内に座席などが何も付いていないことが判ります。 米軍は危機管理がしっかりしているので展示機はエンジン等も全て外しているようです。

 

 

日替わりメモ 2023年10月9日  

    航空自衛隊 F-4EJ 84048440 写真追加

 

 鈴木さんからのF-4EJ&RF-4E写真 7回目 今回 2枚の掲載です。
 8404 と 8440最終号機を掲載しました。
 今回で鈴木さんから投稿頂いたF-4EJは一段落です。 

 

 

日替わりメモ 2023年10月8日  

    長崎県 自衛隊長崎地方協力本部 川崎ヒューズOH-6J 写真追加

 

 山本さんから 長崎県長崎市にある 自衛隊長崎地方協力本部に展示されているOH-6Jの写真を投稿頂きました。 著変無しということです。
 
 昨日 お知らせした松戸迷才会ですが 会の漢字を誤っていたので修正しました。
 大変失礼しました。
 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展に 当会の歴史が判るパネルが展示されていたので追加掲載しておきました。

 

 

日替わりメモ 2023年10月7日  

    訪問記 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC)ソリッドモデル大作品展 追加掲載完了

 

 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展の記事追加 7回目掲載です。
 今回は 渡辺さん、宇野さん、倉持さんの3名分です。
 そのほかに OBのかたなどの作品と 昔の市販ソリッドモデルキットの紹介です。
 ソリッドモデルキットの箱の中はプラモデルに比べると荒削りの木材が入っているので、知らない人がみたら何だろうと思ってしまいますね。
 最後にあとがきで 詳しく掲載した理由を書かせて頂きました。

 関連したお話ですが、 ソリッドモデルのクラブである 松戸迷会 が今年いっぱいで活動停止となることを TSMCの展示会会場に訪れた小室会長からお聞きしました。
 11月18日〜19日に松戸市北小金市民センターでソリッドモデルのクラブとしての最後の展示会が開催されるそうです。 詳しいことは後日 詳しい情報が届いてから告知させていただきます。

 

 

日替わりメモ 2023年10月6日  

    訪問記 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC)ソリッドモデル大作品展 追加掲載

 

 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展の記事追加 6回目掲載です。
 今回は 手柴さん、福田さん、安土さんの3名分です。
 今回はスケルトンをお二方が製作しています。現代機と複葉機ですが、どちらも見せる工夫がされていました。 

 

 

日替わりメモ 2023年10月5日  

    訪問記 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC)ソリッドモデル大作品展 追加掲載

 

 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展の記事追加 5回目掲載です。
 今回は 三浦さん、北原さん、木林さんの3名分です。
 見どころは沢山ですが、時に驚いたのは 三浦さんのソリッドモデルです。 細かい部品が鋳型で製作されたりしていて各所が可動式になっていました。 脚内にはスプリングが仕込まれスイング動作したり、主翼が折りたたみできるようになっているところが想定外でした。
 今回 ヒコーキ雲で初めて動画掲載です。 短時間ですが動きが判る映像です。

 

 

日替わりメモ 2023年10月3日  

    訪問記 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC)ソリッドモデル大作品展 追加掲載

 

 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展の記事追加 4回目掲載です。
 今回は 相澤さん、武田さんの2名分です。
 前回告知したペーパーモデルの紹介が含まれています。 お楽しみのリンクもあります。
 
 連絡: 武田さんのソリッドモデル写真が抜けていたので追加修正しました。

 

 

日替わりメモ 2023年10月2日  

    長崎県五島市 航空自衛隊福江島分屯基地 F-1展示機塗り替え、VADS展示 写真追加

 

 山本さんから福江島分屯地のF-1の現在の状況を投稿頂きました。
 塗色が変更され窓も黒く塗られました。
 VADSの展示もありますが、芝生の状況から普段は異なる場所に置かれているように見えます。

 

 

日替わりメモ 2023年10月1日  

    訪問記 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC)ソリッドモデル大作品展 追加掲載

 

 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展の記事追加 3回目掲載です。
 今回は 小林さん、松崎さん、寺沢さんの3名分です。 まだ1/3位の掲載ですので気長にお付き合いください。

 

 

日替わりメモ 2023年9月27日  

    訪問記 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC)ソリッドモデル大作品展 追加掲載

 

 今月23日 東京都文京区 文京シビックセンターで開催された東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展の記事追加です。
 2回目は 2名の方の作品です。 ペーパークラフト? と思われる方がいるかもしれませんがとてもよくできています。 お子様に興味をもってチャレンジしてほしいところですが、会場に来場した子供がとても少なかったのが残念です。 スマホゲーム等ばかりせずに手を動かして物を作る趣味を子供のうちに経験してほしいものです。
 尚、後日 もう一人 大きなペーパークラフトが出てきますのでお楽しみに。

 

 

日替わりメモ 2023年9月26日  

    訪問記 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC)ソリッドモデル大作品展 新規追加

 

 今月23日 東京都文京区 文京シビックセンターで開催された東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展の記事です。
 作者と作品が多いので数回に分けての掲載です。 1回目は白根会長 他2名文の紹介です。

 話は変わりますが 航空情報 廃刊のお知らせが出ましたので ご存じの方もいると思いますがお知らせします。 2023年12月号が最終となります。 現在11月号が販売されているので、あと1号で終わってしまいますね。 残念です。
 アビエーションニュース リンク
 せきれい社 航空情報 リンク (上記情報は9月26日時点で掲載無し)

 

 

日替わりメモ 2023年9月23日  

    イラストの部屋 グライダー DG-1000, Ka-6 新規追加

 

 古谷さんからのイラスト投稿 2枚追加です。
 なんと 今回で合計150枚になります。
 区切りとして 古谷さんの趣味がグライダーということでグライダーを選ばせて頂きました。 

 23日 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC) のソリッドモデル大作品展を見学してきました。
 とても手の込んだ作りで大きなものから極小モデルまで色々楽しんできました。
 記事はまとまり次第掲載予定ですが、展示会はまだ 24日9時から16時まで見学が出来ますので興味がある方は訪問してみてはいかがかと思います。
 詳しいことは 公式ホームページ リンク  に紹介されています。

 

 

日替わりメモ 2023年9月22日  

    航空自衛隊 F-4EJ 8304 写真追加  

 

 丹羽さんからのF-4EJ写真投稿です。
 27-8304は百里基地でのF-4EJ 臨時飛行隊隊長が操縦し鹿島灘沖で空中爆発を起こしており運用期間が非常に短く撮影された写真がとても少ないと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年9月21日  

    航空自衛隊 F-4EJ 835183688397 写真追加  

 

 鈴木さんからのF-4EJ&RF-4E写真 6回目 今回 4枚の掲載です。
 初期のシャーク塗装写真が2枚含まれています。 当時は口の中が赤く塗られていませんね。
 戦技競技会の制空迷彩も控え目です。

 

 

日替わりメモ 2023年9月19日  

    航空自衛隊 F-4EJ 8349840084088424 写真追加  

 

 鈴木さんからのF-4EJ&RF-4E写真 5回目 今回 4枚の掲載です。
 8408号機は戦競濃紺インキのブルーブラック塗装ということと、白黒写真ということで 真っ黒に見えますね。 競技会の時の天候によってはかえって目立ってしまうかも。
 説明には書いていませんが、導入当初の機首機体番号はとても大きく書かれています。 最近の写真と大きさを見比べてみて頂けたらと思います。 (参考 8422号機

 

 

日替わりメモ 2023年9月17日  

    イラストの部屋 Boeing B-17G, P-51 Mustang  新規追加  
      東京ソリッドモデルクラブ 創立70周年記念 ソリッドモデル大作品展のお知らせ 公式HP

 

 古谷さんから投稿頂き案したイラスト2枚を追加しました。
 Boeing B-17Gは迫力ある飛行中の姿を描かれています。描きながら色々想像しているのかなと見ていて思ってしまいます。

 小林さんから 東京ソリッドモデルクラブ (略称 TSMC) が今年で70周年という節目の年に当たり ソリッドモデル大作品展が開催されると聞きました。 歴史を書き留めた資料を拝見すると1952年に同好の士を募り、翌1953年に活動開始され 1958年の現在の名称 東京ソリッドモデルクラブ になったと書かれていました。 日本が敗戦後 航空活動を再開するのと時を同じくしてソリッドモデルのクラブが誕生するという歴史あるクラブです。今回 ヒコーキ雲も訪問させて頂く予定です。
 日程は今週末 9月22日午後から24日16時までです。
 詳しいことは 公式ホームページ リンク  に紹介されています。
 見学後はレポートを掲載予定です。

 

 

日替わりメモ 2023年9月16日  

    航空自衛隊 F-4EJ 8406840784168421 写真追加  

 

 take8241さんから投稿頂いていたF-4EJの写真4枚を追加しました。
 引き渡されてから日が浅いのでいずれも綺麗な機体ですね。
 ページ確認中 87-8415 がメタセの杜の展示にリンクしていませんでしたので記事更新しました。

 

 

日替わりメモ 2023年9月14日  

    イラストの部屋 Spitfire 2枚 新規追加  

 

 古谷さんからイラストの8月分投稿 3回目です。
 今回は イギリス軍機 Supermarine  Spitfire のイラスト2枚です。

 戦勝国であるので現在も飛行可能なSpitfireが多数残っていると思い調べてみました。
 合計約60機が飛行可能で30機がイギリスに保管されているとのこと。 
 このほかに約70機が静的展示され、そのほかに約110機程度保管もしくはレストア中であることで合計約240機もあることになります。
 機数が少ないと保管の見地から静的保管になりがちですが、これだけあるとしばらくの期間は飛行する機体が見られる可能性がありますね。(日本では無理ですが、、)

 

 

日替わりメモ 2023年9月10日  

    航空自衛隊 F-4EJ 83208340834383688399841184208422 写真追加

 

 鈴木さんからのF-4EJ&RF-4E写真 4回目 今回 8枚の掲載です。
 今回はスパローやターゲットが写った写真もあります。 制空塗装での吸入口に書かれたVマークはとても薄くて控え目ですね。 写真にそれぞれ解説を頂いていますのでそのまま掲載しています。

 

 

日替わりメモ 2023年9月9日  

    航空史抜き書き 茨城空港 ウェビック フェスティバル 2023 「飛燕」の実物大模型展示 新規追加  

 

 先日告知していました 茨城空港で開催されたイベントで 陸軍三式戦闘機「飛燕」の実物大模型が展示されましたので取材してきました。
 あいにくの天候で雨に降られてしまいましたが予定通り展示されました。

 

 

日替わりメモ 2023年9月5日  

    航空自衛隊 F-4EJ 47-8324 47-8328 47-8331 写真追加  

 

 鈴木さんからのF-4EJ&RF-4E写真 3回目 今回 3枚の掲載です。
 3機とも専技競技会関係です。 コメントを頂いていますので写真上に記載しています。
 8331は3か月前の写真を掲載しており、広い面積が迷彩処理されているのがよく判ります。
 F-4EJは機体表面積があるので塗装される方は大変な作業ですね。

 

 

日替わりメモ 2023年9月4日  

    イラストの部屋 ツェッペリン伯爵号、 ユンカース JU-52 新規追加  

 

 古谷さんからイラストの8月分投稿 2回目です。
 今回は ドイツ軍機 2機、 グラーフ・ツェッペリン号 と ユンカース JU-52です。

 グラーフ・ツェッペリン号は日本に来訪し霞ヶ浦海軍航空隊に立ち寄っています。 ヒコーキ雲では
 土浦市陸上自衛隊霞ケ浦駐屯地 飛行船ツエッペリン伯号 飛来跡記念碑など リンク で紹介しています。 当時 霞ヶ浦海軍航空隊遺跡 リンク に掲載したドイツからの戦利品である飛行船格納庫を使用されたと思いますが、当時 ドイツの人がどう思ったのか書かれた記事を見たことがないので気になるところです。 また、余談ですが、飛行船格納庫があった場所は阿見町側と思われますが、阿見町では予科練記念館の話だけで、この格納庫の話が出てくることは少ないです。 隣の土浦市立博物館では土浦に残された資料で詳しく飛行船のことも書かれた本が刊行されていました。
 阿見町には博物館が無いのでこの差が大きいのでしょうか?

 話は変わりますが、今週末 9月9日(土曜日)実物大模型の飛燕が茨城空港に展示される予定です。楽しみですね。

 

 

日替わりメモ 2023年9月2日  

    航空自衛隊 F-4EJ 37-8325 37-8327 37-8347 RF-4E 47-6901(追加) 47-6902 新規掲載  

 

 鈴木さんからのF-4EJ&RF-4E写真 2回目 今回 6枚の掲載です。
 RF-4E 901と902の編隊離陸を配備から間もないころに見せてくれていたのは見学されている方も嬉しかったでしょうね。 個別撮影のRF-4Eの2枚は 6x6のカラー写真です。 「当時NikonF2を持っていたが50mmの標準レンズを持っていなかった。」鈴木康允  とのことでした。

 ※昨日編集中の記事をアップしてしまい 37-8310 の撮影者名などがが誤っていましたので修正しました。

 

 

日替わりメモ 2023年9月1日  

    航空自衛隊 F-4EJ 37-8310 37-8320 37-8322 47-8326 新規掲載   

 

 鈴木さんからたくさんのF-4EJ写真を投稿頂きました。 今回 4枚の掲載です。
 47-8326号機は 機番がテスト中は37-8326で始まる数字となっています.。運用では47に登録年度番号が変更となっており希少な写真です。

 

 

日替わりメモ 2023年8月31日  

    イラストの部屋 Catalina, F4U Corseir 新規追加
   神奈川県戸塚区 横浜ドリームランド内 富士ヘリコプターフライングクラブ パンフレット  新規掲載   

 

 古谷さんからイラストの投稿を頂きました。 本日から複数回に分けて掲載します。
 今回は 白黒のイラストで Catalina と F4U Corsair です。
 当時の水上飛行機は流線形が独特で描くのが難しいのではないでしょうか?

 ヒコキチさんから 横浜ドリームランド内でのヘリコプターの写真を投稿頂いていましたが、当時の富士ヘリコプターフライングクラブ パンフレットをお持ちしており写真にとって投稿頂きました。 当時の費用等が判りますね。

 

 

日替わりメモ 2023年8月30日  

    東京都 小笠原村南鳥島 米軍占領下の飛行場 写真追加

 

 ETさんから 南鳥島 米軍占領下で飛行場に飛来していた S-2Fトラッカーの写真を投稿頂きました。 「写真に写っている"SUMMER HOUSE ITO SO"は戦前日本の民間人が住んでいた頃の名残りでしょうか。」(ET) とありますが 伊藤荘という字があてはまるのでしょうか? 最近は借家が多いので 荘と名前の付いている建物をみかけなくなりましたね。

 

 

日替わりメモ 2023年8月28日  

    人生録 「富士航空〜東亜国内航空 藤村秀雄のファミリーヒストリー」   写真追加

 

 釜谷さんから 先月掲載した 父上のパイロット人生を綴ったファミリーヒストリーを掲載しましたが、定年時のラストフラとトの写真が出てきましたということで追加投稿頂きました。
 表題が富士航空〜日本国内航空 となっていたので 東亜国内航空に変更しました。
 長きにわたる安全飛行で定年を迎えられたというのは素晴らしいことですね。

 

 

日替わりメモ 2023年8月27日  

    神奈川県戸塚区 横浜ドリームランド  新規掲載

 

 ヒコキチさんから神奈川県戸塚区にあった横浜ドリームランド ヘリポートでの写真を投稿頂きました。 読者の中で遊びに行かれた方もいるのではないかと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年8月25日  

    北海道苫小牧市 第二はくちょう幼稚園 JA5509 H18撤去 記事更新

 

 山本さんから 苫小牧市 第二はくちょう幼稚園に展示されていたH18が撤去されたとの情報を頂きました。 昨年状況報告写真を頂いていましたが、その際に機体の痛みを心配していましたが残念ながら撤去されたそうです。 7月11日には お別れ集会 が開かれたということで大事にされていたことが判りますね。

 

 

日替わりメモ 2023年8月23日  

    航空歴史館 さよなら ノースアメリカンF-86Fセイバー退役式 写真追加

 

 1982年3月15日 航空自衛隊で運用されたF-86F ラストフライトが残念ながら雨で地上滑走だけに終わってしまった時の写真を掲載しました。
 雨で飛行している姿が見られず観客もほとんど居ないという寂しいラストランでした。

 

 

日替わりメモ 2023年8月21日  

    日本海軍機 伊勢湾から引き揚げられた白菊 取り纏めページ 新規掲載

 

 8月17日に掲載した白菊の主翼について丹羽さんから追加情報と希少な写真をお送りいただきましたので 伊勢湾から引き揚げられた白菊 という形で取りまとめのページを作成しました。
 今回、以前いただいていた投稿写真を拡大掲載していますので写真が見やすくなっています。 史料価値も高くなっていると思いますのでご覧ください。

 

 

日替わりメモ 2023年8月19日  

    航空自衛隊 F-4EJ 47-8350 57-8360 57-8366 57-8367 新規掲載

 

 take8241さんから F-4EJ の写真を投稿続編です。 今回は4機の掲載です。
 今回の4機中 現在も残っているのは57-8360号機のみですね。

 

 

日替わりメモ 2023年8月17日  

    三重県 津市 香良洲歴史資料館 白菊主翼 写真追加

 

 梶村さんから 香良洲歴史資料館に展示してある 白菊の主翼の写真を投稿頂きました。
 機体の来歴が気になり 当 歴史資料館のことも調べましたが 伊勢湾から引き揚げられたもののようですが、引き揚げ日などは現時点で調べ切れていません。 ご存じの方が居ましたらお知らせ頂けたらと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年8月15日  

    航空自衛隊 F-4EJ 47-8348 57-8359 57-8374 67-8385 新規掲載

 

 take8241さんから F-4EJ の写真を投稿頂きました。 今回は4機の掲載です。
 67-8385号機は事故で用途廃止になっているようですが詳細不明です。

 

 

日替わりメモ 2023年8月14日  

    追悼記  我が国航空史の確立に大きく貢献した藤原 洋さん 新規掲載

 

 佐伯さんから先月末にお亡くなりになられた 藤原 洋 さんの追悼記を投稿頂きました。
 昭和の初めにお生まれになり戦後の航空界に関り公私共々ご活躍されていたことが判りますね。 ご冥福をお祈り申し上げます。

 

 

日替わりメモ 2023年8月11日  

    航空自衛隊 MU-2 初号機 73-3201 1969年当時の写真追加
   イベント情報

 

 吉永さんからMU-2初号機の写真を投稿頂いていましたので追加掲載しました。 撮影時なぜか機体上部のアンテナワイヤーが外されています。

 イベント情報が届いていますので紹介します。
 1,第45回 鳥人間コンテスト2023   公式HPリンク
  飯野明さんから連絡頂きました。本番は7月29日〜30日に開催され録画が8月30日読売テレビ・日本テレビ系全国ネットで放映されます。 飯野さんが今回も審査員として約半分の機体の安全チェックを行ったそうです。 今年は人力機はどこまで距離を伸ばしたのでしょうか?お楽しみに。

 2,ウェビック フェスティバル 2023   公式HPリンク    イベント紹介リンク
  ドレミコレクションと日本立体が3年の歳月かけて構想・製作してきた陸軍三式戦闘機「飛燕」の実物大模型が 9月9日に茨城空港にて ウェビック フェスティバル 2023 会場で展示されます。
 2017年にネットオークションで 飛燕が落札された話は有名ですが、購入されたドレミコレクションの武浩社長が日本立体に作成を依頼したものということで関東で見られるのは最初で最後となるものと思われます。 バイク好き(私も酒井さんもライダーです)の方も、そうではない方でも自衛隊の展示等ももあり楽しめるのではないかと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年8月6日  

    航空自衛隊 F-86F-40-227 MDAP供与 74337435 写真追加 & 7443 経歴修正

 

 丹羽さんからF-86F 7433号機 謎の写真を投稿頂きました。
 7433号機掲載写真をよく見ると垂直尾翼の機体番号は7435号機です。 丹羽さんからの追加投稿写真で前後の機体番号が異なるということで 今回機体の拡大写真を追加しました。
 また、7435号機の同時期の写真を頂きました。 マーキングの時期も含めて検証過程で7443号機のことも判りましたので経歴修正しました。
 本件 また調査を続ける予定です。

 

 

日替わりメモ 2023年8月5日  

    航空歴史館 日本におけるコンベア ライナーの歴史 JA5048 記事更新

 

 佐伯さんから 故 藤原 洋氏のCV240 JA5048に関する遺稿を頂きましたのでコンベアーライナーの歴史に追加しました。
 当時 アラビヤ石油が購入した際の金額が書かれていたので 編集側で追加調査したところ 当機は新品の時に26万ドルでオーストラリア Trans-Australia Airlinesに引き渡されています。
 10年後にクウェート首長国から65万ドルというのは意味ありに見えますね。 また、次のオーナーが石油切削に関わるInteranational Drilling Co というのも業界関係なので当時 この機体を利用して何か行われていたのでしょうね。
 その後の機体の経緯が全て判りましたので経歴を大幅に更新しました。 持ち主が目まぐるしく変わっていますが1999年まで半世紀以上に渡って使用された長寿な機体ですね。 

 

 

日替わりメモ 2023年8月1日  

    航空史抜き書き 2023年 松島基地 T-4, F-2 分解された2機の気になる写真 新規掲載

 

 prius737さんから 松島基地で撮影された気になる写真を頂きました。
 2機とも1年半以上飛行した姿がWEB上に出ていないところが気になりますね。

 両機とも国産ということで 生産機数が少なくて長期間の運用に対し隊員さんは修理等 苦労されているのではないでしょうか? F-2は津波を受けた時に多数の機体が再生されましたが多額の費用が掛かったことを考えると、個人的意見ですが、自衛隊機製造に関わる型や治具などは国有として非課税で全て保管しておいて、必要な時に追加生産できるようにして欲しいですね。 治具などがあれば材料などを確保するだけで追加生産が行いやすくなると思います。 国産の意味はその点にあると思いますがいかがなものでしょうか? 民間に生産計画の見えない生産をさせておいて治具などに税金を掛けたら何も残らないし作る側も高値で提示されるのは当たり前だと思います。 防衛産業のあり方、立場を考えてあげる時期ではないでしょうか? イガテックの独り言でした。

 

 

日替わりメモ 2023年7月31日  

    航空史抜き書き 2023年 ラファールがやって来た!! 続編 所沢航空記念公園 航過展示飛行 追加掲載

 

 酒井さんから新田原基地経由で飛来したラファール等の写真を頂きました。
 この撮影の後 入間基地に着陸し翌日離日したと思います。 その時の写真を誰か撮影されていたら投稿宜しくお願いします。

 

 

日替わりメモ 2023年7月29日  

    岐阜県 各務原市 白山神社 プロペラの写真追加と機種検証 掲載

 

 梶村さんから 岐阜県各務原市 白山神社のプロペラ写真を投稿頂きました。
 今回 解像度の高い写真を頂きましたので 機種の確認などを行ってみました。

 

 

日替わりメモ 2023年7月28日  

    航空史抜き書き 2023年 新田原基地 日仏共同戦闘機訓練 ラファールがやって来た!! 新規掲載

 

 興野さんから新田原基地に日仏共同戦闘機訓練で飛来した ラファール等の写真を投稿頂きました。 日本に初飛来ということで現場の熱気が伝わってくるメールでした。
 本日は埼玉県所沢上空を通過ということでヒコーキ雲読者の方も見に行かれた方が居るのではと思います。 
 最近は酷暑ということでこの季節に撮影に行かれる方は熱中症に気を付けて頂けたらと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年7月27日  

    航空史抜き書き 1992年 横須賀海軍施設 空母 RANGER CV-61 報道向け公開 新規掲載
   訃報 藤原 洋さんがお亡くなりになられました。

 

 ヒコキチさんから 1992年に寄港した USS RANGER CV-61の写真を投稿頂きました。
 やはり空母の大きさが感じられ迫力ありますね。 

 訃報が届きましたので紹介します。
 数々の書籍に関わってきた 藤原洋さんが 享年95歳で今月23日にお亡くなりになられ家族葬が執り行われたそうです。 ヒコーキ雲 佐伯さんと大きく関わっており、当ヒコーキ雲の掲載記事にたくさん藤原さんの名前が出てきます。お悔やみ申し上げます。

 

 

日替わりメモ 2023年7月25日  

    茨城県 美浦村 鹿島海軍航空隊跡 週末公開開始 記事追加

 

 茨城県 美浦村の 鹿島海軍航空隊跡が昨年公開に向けてクラウドファンディングを行っていたことをお知らせしていましたが、この度 7月22日より週末土日のみの一般公開が開始されました。
 早速見学してきましたので写真を掲載しました。 跡地の特性上足元が悪いところがあるので歩きやすく多少汚れても大丈夫な靴を履いていくことをお勧めします。

 本公開に合わせて 特別展示として戸村裕行 水中写真展「群青の追憶」 が航空隊本庁舎内にて 7月23日から10月22日まで開催されています。
 水中に沈んでいる日本軍機が大きなパネルで迫力ある写真で見学できます。
 イガテックも帰りに写真集を購入してしまいました。
 戸村裕行さんの公式ホームページリンクに概要が書かれているのでご覧頂けたらと思います。
  worldwar2wrecks ホームページ リンク 

 

 

日替わりメモ 2023年7月23日  

    大分県 別府市 セスナ荘園薬局 エルクーペ 現役時代の写真追加

 

 丹羽さんから  昨日掲載した大分県別府市 セスナ荘園薬局の展示機について現役時代1965年の写真を頂きました。 詳細がよく判る写真です。
 尚、昨日紹介した屋上の機体ですが現在屋内に展示しているエルクーペではないことを確信したので 昨日の記事についてエルクーペと書いた部分を消しました。 現時点で機種が明確ではありません。 機種が判る方が居ましたらお知らせ頂けますようお願いします。

 

 

日替わりメモ 2023年7月22日  

    大分県 別府市 セスナ荘園薬局 屋上展示機体 写真追加

 

 AVIONさんから大分県別府市 セスナ荘園薬局のエルクーペについて屋上に展示してあった時の写真を投稿頂きました。 
 屋上に展示してあった写真は初掲載です。 機体には機体番号はなくセスナと書かれていました。
 1994年には屋内展示されているので屋上展示の期間は短かったのではないでしょうか。

 

 

日替わりメモ 2023年7月20日  

    航空自衛隊 KV-107U-5 74-480174-4802(新規)74-480354-4836 写真追加

 

 吉永さんから 航空自衛隊 KV-107II バートルの初期の写真をお送りいただきました。
 74-4802号機は初掲載です。 また、初期のモデルは H型のVORアンテナが使用されていたということで説明がありました。 既掲載写真を確認しましたが今までの写真にH型アンテナが付いている写真は無かったようです。
 併せて 特別塗装の54-4836号機写真を追加掲載しました。

 

 

日替わりメモ 2023年7月19日  

    航空史抜き書き 小牧基地  英軍大型機 50年ぶりに飛来 新規掲載

 

 丹羽さんから 小牧基地に飛来したイギリス空軍輸送機 Airbus A330-243(MRTT) Voyager KC.3 空中給油機 と 米軍C-130Hの他に 50年前のイギリス軍の海上哨戒機の写真を投稿頂きました。 
 Hawker Siddeley HS-801 Nimrod はヒコーキ雲 初掲載です。
 吸気口を見ると一瞬コメット(de Havilland Comet)とそっくりに見えます。 Nimrodは1968年に初飛行しているので関係ないとは思いますが独特の形状に見入ってしまいますね。

 

 

日替わりメモ 2023年7月16日  

    図書室 三式戦闘機「飛燕」二型6117号機の記録 佐伯邦昭 記事追加

 

 佐伯さんから7月7日に 「 飛燕撮影の皆様へ  インターネット航空雑誌ヒコーキ雲 前編集人 佐伯邦昭」 の連絡をさせていただきましたが、今回 図書とヒコーキ雲の関り、ご意見等の投稿を頂き図書室に掲載しました。
 佐伯さんの的確な表現など 現編集体制では真似できないものですが、ヒコーキ雲を継続することで希少な情報が残されるということで、引き続き更新を続けていくことの大切さを感じています。
 編集責任者の酒井さん、編集担当のイガテック、二人とも本業の傍らで更新等を行っているため毎日更新とはいきませんが引き続きヒコーキ雲を守って行きたいと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年7月15日  

    大分県 別府市 青山病院 セスナ310 JA5041 写真追加
   富士航空、東亜航空のビーチクラフト18 富士航空 JA5028 写真掲載

 

 AVIONさんからの投稿です。
 大分県別府市 青山病院に短期間展示されていたセスナ310のカラー写真です。
 前後から撮影されています。 機体の後部も台座にきちんと固定されていますね。

 12日に紹介した 「ヒコーキマニアの人生録 「富士航空〜日本国内航空 藤村秀雄のファミリーヒストリー」」 に掲載した写真の中に 富士航空のJA5028を掲載しましたが、「富士航空、東亜航空のビーチクラフト18」 のページに富士航空時代の写真が掲載されていませんでしたので こちらにも掲載しました。

 

 

日替わりメモ 2023年7月12日  

    ヒコーキマニアの人生録 「富士航空〜日本国内航空 藤村秀雄のファミリーヒストリー」釜谷明 新規掲載

 

 釜谷さんから パイロットを務められていた父親との幼少期の思い出などを写真と共にメールいただきました。 富士航空から日本国内航空時代のお話を中心に頂きましたが、パイロットの苦労や、家族の気遣い、父の後輩の事故の残念な思い出など思いの詰まったファミリーヒストリーです。
 今回 釜谷さんが当サイトで見つけた 日本におけるコンベア ライナーの歴史 に掲載の富士航空に1枚写真を掲載し 今回のファミリーヒストリーへもリンクしました。

 

 

日替わりメモ 2023年7月9日  

    岩手県 陸上自衛隊岩手駐屯地 OH-6D, T-6G 写真追加

 

 山本さんから 「岩手県岩手駐屯地創立66周年記念行事を見に行ってきました。 お目当ては第9師団最後の74式戦車ではなく、2機の用廃展示機です。」山本晋介 
 ということで T-6G (72-0147) と OH-6D (31179) の写真追加です。
 特筆としては T-6Gが 黄色に塗りなおされていたことです。 山本さんからすでに塗装が剝がれかけているというコメントがありましたが、これは駐屯地側でヒコーキ雲からの連絡後早い段階で塗装が修正されたことだと思います。 展示してからすでに50年近く経過していますが、これからも大切に展示保管していただけたらと思います。(編)

 

 

日替わりメモ 2023年7月7日  

    飛燕撮影の皆様へ  インターネット航空雑誌ヒコーキ雲 前編集人 佐伯邦昭

 

 6月30日に日本航空協会より『三式戦闘機「飛燕」二型6117号機の記録』が発行されました。
 この書籍にはヒコーキ雲に掲載している写真も使用しています。 提供写真の使用について 前管理者の佐伯さんからお知らせがありました。

 日本航空協会から『三式戦闘機「飛燕」二型6117号機の記録』が発行されました。
 私は、インターネット航空雑誌ヒコーキ雲の「或る戦闘機の戦後史」に掲載している写真の撮影(提供)者からの掲載許可について協力しました。  但し古いことで、消息不明の方もいらっしゃり、その方の写真を掲載するか落とすかについては悩みましたが、わが国の航空文化の継承という高い見地に立ち、かつ本書が公的団体の手になるものとの見地から熟慮し、私は掲載を了と致しました。
 そのことで飛燕、或る戦闘機(川崎キ61三式戦U改飛燕)の戦後史 も一層の輝きを増すものと信じております。 お心当たりの方には独断許可のお詫びを申し上げたいので、佐伯宛にご連絡をくださるようにお願い致します。   佐伯邦昭    (本文そのまま掲載 編)

 日本航空協会ホームページで当図書の概要と一部ページが閲覧できるようになっていますので紹介します。 日本航空協会紹介ページ 
 カラー色見本まで並べて掲載しているページもあり、304ページと内容が充実していますので読みごたえがあると思います。(編)

 

 

日替わりメモ 2023年7月6日  

    八王子インターチェンジ付近に置かれていたC-46D  写真追加

 

 AVIONさんから 八王子インターチェンジ付近に置かれていたC-46D の写真を頂きました。
 今まで1枚しかありませんでしたので、今回5枚新規掲載です。当時の機体の状態がよく判ります。  また、 周りに置かれた車両を見ると時代を感じますね。

 

 

日替わりメモ 2023年7月4日  

    熊本県 熊本市 東病院 ビーチクラフトG18S JA5503 写真追加

 

 AVIONさんから熊本県熊本市 東病院屋上に展示されていたビーチクラフト G18S の1989年当時の写真を投稿頂きました。
 航空身体検査機関なので 飛行機好きでビーチクラフトを展示していたのでしょうか? とても気になるところです。

 

 

日替わりメモ 2023年7月3日  

    旅行記 2005年11月 福岡・大分 航空探訪 大刀洗平和祈念館 零戦部品 写真更新
   福岡県 筑前町 町立大刀洗平和記念館 零戦21型部品展示 記事更新

 

 佐伯さんから 2日に更新した 太刀洗平和祈念館の零戦21型 発動機と主翼部品のことで 2005年11月5日に訪問した際に 主翼部品等が海上自衛隊鹿屋基地から木箱で送られた状態で保管してある写真が掲載されてることをお知らせ頂きました。
 併せて写真をお送りいただいたので新規掲載の写真も2枚追加し4枚ともクリックで大きくして見られるように画像修正して掲載しました。 
 また、梶村さんから頂いた写真の下にコメントを入れてリンクを張りました。

 

 

日替わりメモ 2023年7月2日  

    航空史抜き書き 海上自衛隊厚木航空基地 第4航空群 2007年初飛行訓練 新規追加
   福岡県 筑前町 町立大刀洗平和記念館 零戦21型部品展示 記事追加

 

 ヒコキチさんから 第4航空群 2007年初飛行訓練の写真投稿を頂きました。
 最近テレビ等で自衛隊のイメージ向上の為に芸能人が自衛隊の紹介をしていますが、ヒコキチさんから 「現在 募集かけても海自員になる人が少ないとのことです。ぜひ、「ヒコーキ雲」を拝見しまして、大空への憧れを抱き、搭乗員への道を志す人が ひとりでも現れたら と思います。
そういう思いを含めまして写真をお送り致しました。」(ヒコキチ)との話がありました。 私も同感です。

 梶村翔誠さんから初投稿を頂きました。 
 太刀洗平和記念館に零戦21型の発動機と主翼の一部が砂浜に埋もれているように展示されている写真をお送りいただきました。 ヒコーキ雲で未掲載でした。
 新館内は零戦のみ撮影可能でしたとのことですので訪問されるときは気を付けて頂けたらと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年7月1日  

    論文 「ある少年飛行兵の想い」 丹羽八十 新規追加

 

 丹羽さんから「ある少年飛行兵の想い」の投稿を頂きました。
 戦後78年の日々が過ぎ 戦時中に前線に赴かれた方々も高齢化でとても少なくなり 参戦された方の生の声を聞くことができるのはなかなかできなくなっていると思います。 ウクライナ戦争で感じている方もいると思いますが戦争は遠いところで起きていることではなく日本でも過去にあったということを振り返り日本はどうあるべきかを考えて過ごさないといけないのではと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年6月28日  

    技術ノート 自衛隊基地の外から見たT-33A DELMAR TARGET 新規追加

 

 6月24日に紹介した 吉永さんからの投稿記事 技術ノート F-86D AVR STRIKE CAMERA & T-33A DELMAR TARGET の記事を頂いたときに ちょうど丹羽さんからT-33A機体に 機器が搭載された写真を多数お送りいただきました。この中にDELMAR TARGETが搭載された写真が多くふきまれていましたので今回まとめて掲載しました。 お楽しみください。

 

 

日替わりメモ 2023年6月27日  

    展示保存機 三重県亀山市 あんぜん文化村 アスカラーテ 写真追加

 

 高田さんから6月24日に掲載したスカラーテの記事を見て現役時代の写真を投稿してくれました。
 「懐かしい機名に惹かれて写真をお送りします。 1967年頃の小牧です。当時はちょくちょく見かけたように思います。」 高田和彦
 掲載記事に対して写真をお送りいただけると記事の内容が充実してありがたいことです。

 

 

日替わりメモ 2023年6月26日  

    技術ノート F-86D AVR STRIKE CAMERA & T-33A DELMAR TARGET 新規追加

 

 吉永さんから 約60年前位に運用されていた F-86DのAVR Strike Cameraと F-86Dの標的に使用された T-33Aへ装着された DELMAR Targetの紹介を頂きました。
 自衛隊の柵の外から見ていると何が取り付けられていたのか気になって見ていた方も居られると思います。 今回の記事でヒコーキ雲初掲載の詳細写真ですので皆さんのご理解が深まって頂ければと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年6月24日  

    展示保存機 三重県亀山市 あんぜん文化村 アスカラーテ 写真追加
   日本の風景 富士山空撮 写真追加 

 

 HAWKさんから 三重県亀山市 あんぜん文化村 アスカラーテ JA3190の現況報告を頂きました。 前回2016年に前脚が繋がっていないと書かれていましたが、今回機体前方が下がった状態になっているとのことです。 あんぜん文化村は2020年10月31日に閉店しています。 

 綾目さんから富士山空撮写真を投稿頂きました。 6月は日没が遅いので富士山が西から照らされいます。この季節ならではの写真ですね。

 

 

日替わりメモ 2023年6月22日  

    航空史抜き書き 成田国際空港 エコデモンストレーター・エクスプローラー飛来 新規掲載

 

 ハロースクエアさんから 成田国際空港に飛来した B787-10の飛行試験機「エコデモンストレーター・エクスプローラー」の写真を投稿頂きました。

 

 

日替わりメモ 2023年6月21日  

    展示保存機総覧 香川県 善通寺駐屯地 V-107F-86DOH-6J 写真追加

 

 山本さんから 善通寺駐屯地の最近の写真を頂きました。
 今回紹介の3機は 「いずれも2022年12月16日以降2023年3月31日までの間に再塗装実施。」、F-86D以外は「塗装される以前からシリアルナンバーは塗りつぶされており、外観からの識別はできません。」  F-86Dについても「再塗装される以前から銀色ではなくライトグレーに塗装されています。」 (山本晋介) とのことでした。
 2012年以降に今回とは別に塗装されているようですね。 F-86Dの色を見ると違和感がありますが、この古い機体をきちんと保管展示していただけるのはありがたいことですね。

 

 

日替わりメモ 2023年6月19日  

    技術ノート F-86F ARMAMENT & STRIKE CAMERA 等について 新規追加

 

 吉永さんから F-86Fの武装やストライクカメラなどについて 貴重な写真とその説明文を頂きました。 もう50年以上前の物ですが、当時の工夫が色々垣間見えます。
 また、4枚目のブルーインパルス機の計器盤の説明にはありませんが、スモーク用オイルの残量計が付けられていたりしています。 色々視界をさえぎるような機器配置で操縦時の視界は大丈夫だったのか?などとWEB編集しながら見ていました。 

 

 

日替わりメモ 2023年6月18日  

    イラストの部屋 EC-121, 震電 イラスト追加

 

 古谷さんからイラスト2枚を投稿頂きました。
 今回で合計140枚になりました。
 EC-121のイラストですが、初めて航空誌に掲載されてから42年ということでキャリアの長さを感じますね。 

 

 

日替わりメモ 2023年6月17日  

    展示保存機総覧 大阪府 八尾空港 第一航空No.2ハンガー Aero Lab ショップ JA3878 新規掲載

 

 はねぶたさんから 「少し前から大阪府八尾市 aero lab pilot shopの店舗前にPA-28が立て掛けられていたのですが、先日屋根上に据えられました。 どうも系列レストランの店内にあったらしいJA3878のようです。」(はねぶた)  ということで写真とWEBリンクをお送りいただきました。
 目立つ展示となっているので見学者が多いのではないでしょうか?。 

 

 

日替わりメモ 2023年6月14日  

    展示保存機総覧 香川県 善通寺駐屯地 UH-1B撤去、UH-1H展示 写真追加

 

 山本さんから 香川県 善通寺駐屯地に展示されているUH-1が B型から H型に機体が入れ替えられているとの情報と写真をお送りいただきました。
 10年以上前に入れ替えられているそうですが詳しい時期は不明です。

  山本さんから投稿頂きましたF-2の機体番号ですが  F-2A 53-8533 6sqn. 築城基地所属 とのお知らせを頂きました。 当日他に飛行を行った2機の機体番号と合わせて記事に追加しました。 

 

 

日替わりメモ 2023年6月12日  

    航空史抜き書き 航空自衛隊 防府北基地 防府航空祭 写真追加

 

 山本さんから 昨日の古谷さんからの投稿に続き 防府航空祭の写真を投稿頂きました。
 T-7が飛行と昨日書きましたが、早速パイロットが搭乗した写真をお送りいただきました。
 F-2は迷彩が濃くて機番は読み取れませんでした。 この機体は番号判読が難しいですね。 

 

 

日替わりメモ 2023年6月11日  

    航空史抜き書き 航空自衛隊 防府北基地 防府航空祭 新規追加

 

 古谷さんから 防府北基地で開催された 防府航空祭の写真を投稿頂きました。
 今回はブルーインパルスの予行飛行を 右田ヶ岳から撮影したものも掲載しています。
 通常と異なる角度からの撮影ということで多めに掲載しています。
 T-7の特別塗装も明るい綺麗な塗装です。 この塗装でフライトしたようですね。

 

 

日替わりメモ 2023年6月9日  

    航空自衛隊 防府北基地 展示機体 F-1, T-33A, T-1A, F-104J, F-86D, T-3  写真追加

 

 山本さんから今月4日に開催された防府北基地航空祭の際に撮影した地上展示機体の写真を投稿頂きました。
 各々左右決まった角度からの撮影写真です。
 今回F-104Jのキャノピーが黒く塗装されましたが、見た目の雰囲気が大きく変わりますね。

 

 

日替わりメモ 2023年6月7日  

    日本の初期登録航空機全集  JA3054 Earonka 65C, JA3074  KAL-1, JA3091 PA-22  写真追加

 

 安田潤平さん撮影、丹羽さん提供の写真追加 2回目です。
 今回はJA3054 Earonka 65C 生写真初掲載です。 JA3074 KAL-1は他の方と当日に撮影されたものと同じですが撮影角度が異なるので掲載しました。
 JA3091 Piper PA-22 は海洋航空株式会社で使用されていたことは判明していますが、海洋航空の塗装で撮影されたもので ヒコーキ雲初掲載です。

 

 

日替わりメモ 2023年6月6日  

    日本の初期登録航空機全集  JA3017 Tachihi R-52, JA3049  TT-10  写真追加

 

 年初に紹介していました安田潤平さんの写真でヒコーキ雲 未掲載の写真がたくさんありますので紹介します。
 今回は 立飛 R-52 JA3017 と 東洋航空 TT-10 JA3049の紹介です。
 両機とも運用期間が短く10年以下です。 R-52は神風エンジンを搭載しカバーが外れた状態の写真です。

 

 

日替わりメモ 2023年6月5日  

    航空史抜き書き  霞ヶ浦駐屯地 開設70周年・関東補給処 創立25周年記念行事 写真追加

 

 酒井さんから 6月3日に開催された 霞ヶ浦駐屯地 開設70周年・関東補給処 創立25周年記念行事 でUH-2の追加写真を頂きましたので追加掲載しました。
 格納庫内にUH-2がもう1機あり、ローターブレードが外され、一部カバー類も外されており中の様子が判ると思います。 UH-1との違いが気になるところです。

 日替わりで5月30日の掲載分が昨日の更新時に消えてしまっていたので修正しました。

 

 

日替わりメモ 2023年6月4日  

    航空史抜き書き  霞ヶ浦駐屯地 開設70周年・関東補給処 創立25周年記念行事 新規追加

 

 酒井さんから 6月3日に開催された 霞ヶ浦駐屯地 開設70周年・関東補給処 創立25周年記念行事 でUH-2の写真を頂きましたので掲載しました。
 前日からの台風2号の影響で雨が残る中 開催された駐屯地の皆さんは大変だったと思います。関係者の皆さんご苦労様でした。

 

 

日替わりメモ 2023年6月3日  

    技術ノート 自衛隊機の機体材料について 新規追加

 

 防衛省の公告で用途廃止航空機の解体及び収集運搬についてネット閲覧できる情報を山本晋介さんから頂き、その中で機体材料について書かれており、機種によって素材割合が異なるのではということで数機種調べてみました。

 今日 昼まで台風2号の影響で大雨でしたが大丈夫でしたでしょうか?
 気候変動で今後も大雨の発生が多くなると思います。 公的な災害対策は時間がかかると思いますので出来る範囲で身の回りを考えておかないといけないですね。

 

 

日替わりメモ 2023年5月30日  

    航空史抜き書き  1991年 空母MIDWAY 7月エアデモンストレーション 写真追加
               ハワイでのインディペンデンスとの交代作業 写真追加

 

 ヒコキチさんから 空母MIDWAYの退役前エア デモンストレーションとハワイでの空母インディペンデンスとの交代時の写真を投稿頂きました。
 ハワイでの引継ぎで2隻の空母が並んで機材等の引渡しを行ったということで引越し資材は相当多かったことでしょうね。

 先ほどウクライナが反攻の準備が整ったとのニュースが出ていました。 いつ開始されるとは言っていませんが、これ以上犠牲者は増えないでほしいですね。

 

 

日替わりメモ 2023年5月29日  

    航空歴史館 海上自衛隊 US-1 9080 写真追加

 

 ヒコキチさんから 厚木基地で1994年に開催された Atsugi Wingsで展示された US-1 9080の写真を投稿頂きました。 この機体は残念ながら翌年 転覆水没して用途廃止されています。

 

 

日替わりメモ 2023年5月28日  

    技術ノート T-33A スモークと編隊飛行 新規追加

 

 吉永さんから T-33Aのスモークと編隊飛行の写真を頂きました。
 ブルーインパルス機がスモークを出すことに違和感はありませんがT-33Aでのスモークを見たことがない人はなぜ?と思うと思います。 私もその一人で今回、吉永さんにお願いして写真を頂いた次第です。 また、現在は見られない大編隊飛行をお楽しみください。

 

 

日替わりメモ 2023年5月25日  

    航空歴史館 海上自衛隊 US-2 9903 写真追加

 

 高尾さんから US-2 9903 オーバーホール後の試験飛行中の写真を投稿頂きました。
 「US-2 9903号機オーバーホール後の試験飛行 2021年12月23日(神戸へのベルーガ初飛来前日)のオーバーホール入りをしました US-2 3号機9903が、5月16日・18日と試験飛行を実施しました。 月末までには引き渡し予定との事・・・ベルーガとの因縁を感じます。」 高尾眞
 ということで21日の日替わりメモに紹介した 5月10日に飛来したベルーガの来日と近い日取りで当機のオーバーホールが行われていたということでした。
 今回のUS-2オーバーホール期間が1年半というのはとても長いですね。

 

 

日替わりメモ 2023年5月24日  

    技術ノート F-86F & T-33AのAAG(空対空用) BANNER TARGET について 写真追加

 

 昨日の吉永さんから F-86FとT-33Aで使用されていた 空対空用 バーナーターゲットについて百里基地で運用していた時の写真を酒井さんが持っていましたので追加掲載しました。
 離陸前のファイナルチェックでターゲットときちんと離陸できるように準備しているところですね。
 作業者が写っているので大きさを感じられると思います。

 先週 ヤフオクでKM2が売りに出ていました。リンク
 買い手は付かなかったようですが今後どうなるのか気になるところです。
 この機体は6260号機 福岡県朝倉市 音楽館に展示されていたものです。写真から固定用金具が同じものであることが確認できます。

 

 

日替わりメモ 2023年5月23日  

    技術ノート F-86F & T-33AのAAG(空対空用) BANNER TARGET について 新規掲載

 

 吉永さんから F-86FとT-33Aで使用されていた 空対空用 バーナーターゲットのお話を頂きました。 私も実物を40数年前に見たことがありますが、吹き流しみたいに見えました。 このターゲットを曳航するパイロットは間違って撃たれないか心配していたという話を伝え聞いたことがありますが、巻き取り式と異なって長さが短いので近く感じたことでしょうね。 

 5月17日の記事 サウスポット静岡3Fホビースクエア 静岡で最初の民間飛行士 青嶋次郎氏の展示 の中で 1/4モデルの説明について誤記していましたので修正しました。 併せて記事下方に当機体の登録番号等について追加記載しました。 エンジンが綺麗で今も動きそうに見えるというコメントを頂きましたが、登録から事故までの期間が短く運転時間も短時間だったのではと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年5月21日  

    航空史抜き書き 兵庫県 神戸空港 Airbus ベルーガ 再飛来  新規掲載

 

 高尾さんから 神戸空港に再飛来した Airbus ベルーガの写真を投稿頂きました。
 専用足場が活躍していますが 床面の高さを調べたところ5.5mでした。
 この数字からも大きさが判りますね。

 

 

日替わりメモ 2023年5月20日  

    岐阜県 かかみがはら航空宇宙科学博物館 F-4EJ改 展示  新規掲載

 

 高田さんから かがみがはら航空宇宙科学博物館に今年2月から展示開始されたF-4EJ改の写真を投稿頂きました。
 機体が大きいため展示配置が気になり高田さんにどうなっているのか聞いたら 再度訪問して撮影してきてくれました。5年前の写真もお送りいただき違いが判ります。

 

 

日替わりメモ 2023年5月17日  

    静岡県 サウスポット静岡3Fホビースクエア 静岡で最初の民間飛行士 青嶋次郎氏の展示  新規掲載

 

 竹林禅師さんから静岡市駿河区にある サウスポット静岡 3階  ホビースクエアにて 静岡で最初の民間飛行士 青嶋次郎氏の展示について投稿頂きました。
 当時使用された航空機の部品が程度よく保管されています。

 

 

日替わりメモ 2023年5月13日  

    《追悼記》  究極の史料集成を成し遂げた藤田俊夫さん  新規掲載

 

 佐伯さんから訃報のお知らせと追悼記を投稿頂きました。
 当方も J-BIRD写真と登録記号で見る戦前の日本民間航空機 を調査等に多々使用していますが、著作の中心的役割をされた方がお亡くなりになっていたということでとても残念です。
 佐伯さんから下記のコメントを頂いています。
 「戦後のヒコーキマニアの歴史 既存追悼記のZD-4に藤田勝啓さんを書いていますので、ヒコーキマニア出身の双璧を成すもう一方の藤田さんを編集上欠かすことはできないと考えました。  久しぶりに、いろいろと資料を読み返し、力を入れて文章を練りました。こういう人物がこれから現れるかどうか分かりませんが、戦後の外国書籍など高値の華だった時代からマニアのみならず専門家にも大きな影響を与えてきた人物として、その事績を是非とも記録しておくべきという一心です。」佐伯邦昭
 藤田俊夫さんが佐伯さんの書評に対し詳細な説明を付けたご意見を書いた記事の抜粋を追悼記の下に併せて掲載しました。

 

 

日替わりメモ 2023年5月9日  

    今日の1枚  Boeing 747 N745CK 虹のようなヒコーキ雲 掲載

 

 鈴木さんから 本日撮りたての写真を投稿頂きました。
 とても鮮やかなヒコーキ雲です。
 「本日、最近凝っているつばめの飛翔写真を撮影していたら、W18を西から4発エンジン機の様なコントレールを引いて来る飛行機を発見、航空会社は写真からは不詳ですが、おそらくB747-400を
利用したCARGO機と思います。」 鈴木一弘
 併せて 「飛行コース:多分W18(名古屋空港上空を西から東へ飛行)」 との情報を頂き
 航空会社:Kalitta Air   K4855/CKS855 便
 機体: Boeing 747-446(BCF) Serial #: 26361 機体登録番号: N745CK 
 発着: CAN(中国広東省広州市)->ANC(アンカレッジ)
であることが判りました。
 表紙写真をクリック頂ければ 拡大し その他2枚の写真も見られます。
 「*画像は虹色を濃い目に出すため多少強調しておりますが、色付けや合成等は一切行っておりません。また、雲に映る飛行機自身の姿(多少変形しているがそれなりにわかる)も写りました。」 ということです。

 

 

日替わりメモ 2023年5月7日  

    航空史抜き書き 航空自衛隊 昭和56年度航空総隊総合戦技競技会  写真最終追加

 

 一昨日、昨日に続き 山崎さんから1981年(昭和56年)に小松基地で開催された 航空総隊総合戦技競技会で撮影された F-104J と 支援機体 他の写真を追加しました。
 F-104Jは運用の終了が近づいていましたが、 F-4EJ等を相手に奮闘していたそうです。
 付録として複数で並んでいる写真などを添付しました。

 

 

日替わりメモ 2023年5月6日  

    航空史抜き書き 航空自衛隊 昭和56年度航空総隊総合戦技競技会  写真追加

 

 昨日に続き 山崎さんから1981年(昭和56年)に小松基地で開催された 航空総隊総合戦技競技会で撮影されたF-4EJの写真を追加しました。
 F-4EJは F-1と異なり迷彩塗装機体ではないので各飛行隊で色々試しているのが判ります。
 この時点でまだシャークティースが描かれていません。 1998年頃からというお話もあるので今後F-4EJの写真が集まってきたら書かれたタイミングが判りそうですね。

 

 

日替わりメモ 2023年5月5日  

    航空史抜き書き 航空自衛隊 昭和56年度航空総隊総合戦技競技会  新規掲載
   茨城県笠間市 筑波海軍航空隊記念館 赤松貞明展 

 

 山崎さんから1981年(昭和56年)に小松基地で開催された 航空総隊総合戦技競技会で撮影された全機写真のファイルをお送りいただいており、沢山の写真の中から1枚づつ選んで掲載しました。
 当時 F-1, F-104J、F-4EJ と機種が多く 今回は F-1 15機の写真紹介です。
 
 4月14日に告知していた 茨城県笠間市 筑波海軍航空隊記念館 赤松貞明展 の記念講演が開催され、高知航空史記念館準備会(赤松貞明記念館準備会) 代表 福井 正洋 さんが今まで調査してきた内容について詳しく説明してくれました。
 今回 福井さんから頂きました名刺の肩書が 高知航空史記念館準備会 と変わっており赤松氏だけのお話だけではなく、高知の航空の発展に活躍された方々の調査も併せて行い記念館を開館したいとの思いでさらに活動の範囲を広げて頑張っておられることがわかりました。
 赤松氏の調査の中で高知空港存続に関わった西日本軽飛行機協会の方々や、財政的に支援された財界人との関係などさらに調べています。
 撃墜王 赤松貞明展 in筑波海軍航空隊記念館 は5月5日(金曜日)〜8月27日(日曜日)の間開催されています。 パンフレット リンク
 福井さんの活動はSNSで色々情報を発信していますので直接ご覧いただければと思います。
 視利研(視覚文化利的協力研究会)ブログ  リンク

 

 

日替わりメモ 2023年4月30日  

    愛知県 旧 日本海軍名古屋航空隊 伊保原飛行場 通信壕  新規掲載

 

 丹羽さんから旧日本海軍 名古屋航空隊 伊保原飛行場に残っている通信壕の写真を投稿頂きました。 きれいな状態で維持されていて当時の状況がどのようだったのか気になりますね。

 

 

日替わりメモ 2023年4月29日  

    技術ノート 航空自衛隊輸送機 C-130Hの装備で次の 2点 は何?  新規掲載

 

 吉永さんから C-130H導入当初一時的に付けられていたフィンについての技術的なお話を頂きました。 ここで内容を書いてしまうとネタバレするので リンク先をお楽しみください。

 

 

日替わりメモ 2023年4月24日  

    航空歴史館 我が国初の空の犠牲者・徳田金一中尉について 追加掲載

 

 山田さんから 我が国初の空の犠牲者・徳田金一中尉について の記事に対し調べたことをお知らせ頂きました。 内容を古谷さんへ伝えたところ 
 「山口県立図書館に「井上幾太郎伝」がありますので、何かわかるかも知れません。」古谷
 という連絡を頂いていましたが、早速追加調査を行ってくれましたので追加掲載しました。

 

 

日替わりメモ 2023年4月21日  

    航空史抜き書き 2023年 岩国基地フレンドシップディ 新規掲載

 

 興野さんから先週末に開催された岩国基地フレンドシップディの写真を投稿頂きました。
 雨天の中、久しぶりに開催されたということで米軍機は頑張ってフライトしてくれていたようです。
 べーパーの発生が多い中 亜音速の雲など迫力の映像です。

 明日22日は厚木基地でNAF厚木基地・海上自衛隊 厚木航空基地 日米親善春祭り2023が開催されます。 天候も良さそうなので人出が凄そうですね。 

 

 

日替わりメモ 2023年4月20日  

    写真で見る東京国際空港の歴史 G7外相会議訪日機 新規掲載

 

 ハロースクエアさんから G7外相会議訪日機写真を投稿頂きました。
 航空機の運行時間は偏西風や空港の混雑状況等で時間が変わるので撮影は大変ですね。
 いつも機体全体が写り込むようにしていて撮影のタイミングを狙っており時間をかけての撮影ありがとうございます。

 

 

日替わりメモ 2023年4月19日  

    陸上自衛隊 L-19A JG-1096 新規掲載

 

 坂本さんからの初投稿です。 
 「飛行機オタク高校生の坂本と申します。 さて、本題のL19に関してなのですが、事の発端は、インスタグラムで日課のエアショー写真鑑賞会をで行っていた時に陸自塗装のL19を発見したことでした。すぐさま投稿者に連絡を取った所、n305abというレジストレーションが付与されている、ということが確認できた上、このn305abについて色々と調べていくと、なんと自衛隊時代の塗装を残しながら、飛行可能な状態を維持されているという事実を確認することができました。 また、jetphotesにて写真の掲載許可を頂くことができたので、この場でお送りさせていただきます。」坂本ジョウ
 ということで撮影情報も含めて掲載しました。

 陸上自衛隊のヘリコプターが墜落していることが確認されてから近日のニュース等で 陸上自衛隊のヘリコプターは海上を飛ぶことを想定していないのでフライトレコーダーから水没したらデーターを抜き出すことが出来ない、救難信号用のビーコンも装備していない という情報が出ていたことに驚きを感じています。 本当のことかどうか現時点では判りませんが救助信号が出ていないことなどを考えると本当のことかもしれません。 人命救助を考えるとこのような装備は陸海空で統一して実用性の高い物を同様に搭載してほしいものです。
 搭乗者全員が早く見つかることを願っています。亡くなられた方に対しご冥福をお祈りします。

 

 

日替わりメモ 2023年4月18日  

    愛知県 名古屋空港 中日新聞社 ヘリコプター変遷 新規掲載

 

 丹羽さんから 名古屋空港で運用されている中日新聞社のヘリコプター変遷をお送りいただきました。 経歴を調べていくと切り替え時期に引き継ぎ期間をきちんととって運用していますね。
 最近は固定翼機のやめ回転翼だけで他社との共同運用となっているそうです。
 詳しいことは記事をご覧ください。

 

 

日替わりメモ 2023年4月17日  

    写真で見る東京国際空港の歴史 ヨルダンのアブドッラー2世国王の特別機 新規掲載

 

 ハロースクエアさんから ヨルダンのアブドッラー2世国王の特別機写真を投稿頂きました。
 今回はバーレーンのBoeing 747を使用しての来日です。 機体のレジ番号が前回来日した時と同じですが機体が異なっていました。 バーレーンはレジ番号の使いまわしがされているんですね。

 

 

日替わりメモ 2023年4月16日  

    技術ノート 第3操縦学校〜第16飛行教育団 及び第17飛行教育団のマークについて 新規掲載
       人生録 番外編 番外編 「フォッケの開き」 Fw190-D9 小林 実  新規掲載

 

 週末時間が取れましたので新規掲載2件です。

 吉永さんより 航空自衛隊初期のころのT-33A機体マーキングの変遷について詳しく説明いただきました。 T-33AやF-86Fのドロップタンクの話にも繋がる話題についても書かれています。
 スコッチテープと書かれている部分がありますが これは 3Mから販売されているテープの商品名で当時から蛍光色の物が出ていました。 まだ1ドル360円の時代ですから高価品だったことが判りますね。

 小林 実さんがイガテック宅にお越し頂いた際に色々な作品をお持ちいただき、その中に今回紹介するモデルが入っていました。 とても驚いたとともに新鮮さを感じましたので紹介させていただくことにしました。  今までの紹介ではとても真面目に作品を作られている方ばかりで、今回の作品紹介では一部の方から怒られそうですが、視点を広げるという意味でご理解いただければと思います。 小林さんが マンネリで新境地に とキッカケを書かれていますが、趣味は仕事を忘れて打ち込め息抜きのできる大切な時間です。 たまには硬いことを抜きに楽しみながら見て頂ければと思います。 尚、簡単に出来るものではなく素材の特性をよく理解して工夫して製作しているところがマニアですね。 素人の私(イガテック)には真似のできるものではないというのは言うまでの無いところですね。

 

 

日替わりメモ 2023年4月14日  

    茨城県笠間市 筑波海軍航空隊記念館 赤松貞明展 のお知らせ

 

 福井正洋さん(視覚文化利的協力研究会),(赤松貞明記念館準備会)から、 茨城県笠間市「筑波海軍航空隊記念館」において 「日本撃墜王 赤松貞明展 平和の時代をどう生き戦ったか」の企画展が開催されるとお知らせがありました。
 期間は 5月5日(金曜日)〜8月27日(日曜日)となっており 「 開催日の5月5日には双子機についての講演等をさせていただく予定です。」とのことです。
 パンフレット リンク
 
 本年2月4日の紹介分 −−−−−−−
 福井正洋さん(視覚文化利的協力研究会),(赤松貞明記念館準備会)から、高知空港とJA3076、JA3078の関係についての記事をお送り頂きました。
 JA3076はすでに経歴等紹介していましたが、 JA3078については 論文 故 森脇医師遺稿「名古屋空港/小牧基地」の写真記録について 丹羽八十  での紹介にとどまっていましたので、日本の初期登録航空機全集内に経歴の追加と併せて福井さんから頂いた記事をリンクで紹介しました。   本来であれば 福井さんから頂いた pdf形式のファイルを当ヒコーキ雲で紹介しようと思いましたが、ファイルサイズの都合で ホンダフィライングクラブでの紹介記事に直接リンクさせていただきました。

 

 

日替わりメモ 2023年4月12日  

    神奈川県藤沢市  辻堂海浜公園交通展示館 Rans S-9 Chaos 新規掲載

 

 紅白の人さんから 神奈川県藤沢市  辻堂海浜公園交通展示館 に Rans S-9 Chaosが展示されているということで写真を投稿頂きました。 初掲載の施設です。

 

 

日替わりメモ 2023年4月9日  

    航空史抜き書き  1939年 日本-イラン皇太子ご結婚親善往復飛行 新規掲載

 

 ナツコ・シイアさんから1939年に日本からイランへイラン皇太子御結婚親善飛行の際の写真を頂きました。
 写真に写ったご本人からということで掲載の許可を頂き記事を作成しました。
 記事に色々書きたいところですが、時間の関係で親善飛行の詳細はリンク等の紹介にさせていただきました。
 「ジェット機はなぜ落ちるか」という本の共訳をナツコさんと写真を撮影されたお父上が出されていますが、当書籍に書かれている1966年当時連続発生した事故についてヒコーキ雲では未掲載です。
 ナツコさんから聞かれた際に良く知らずに失礼しましたので調べて後日掲載したいと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年4月6日  

    石川県小松市 石川県立航空プラザ S-2BHSS-2BKM-2政府専用機 貴賓室モデル 写真追加

 

 忍者さんから 石川県立航空プラザの写真と感想を頂きました。
  今まで 色々な意見が書かれていますが、イガテックも、飛行機だけではなく子供が自然に目にするという方法もありではと思います。 奥さん、子供が遊戯施設で遊んでいる最中に旦那は飛行機三昧も良いですね。

 

 

日替わりメモ 2023年4月5日  

    航空自衛隊 T-33A研究 全機の経歴と写真 5648 写真追加

 

 CTSsugaさんからT-33A 5648号機の写真を投稿頂きました。
 後席に★3つ ということで階級が空将の方が搭乗していますね。

 似た話題でちょうど先月3月24日に井筒空幕長が定年退官(60歳)前のラストフライトを行っています。 航空幕僚長は★が4つということでヘルメットに星が付いています。
 航空自衛隊公式Twitter リンク   を見て頂けたらと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年4月4日  

    空自 T-33A研究 全機の経歴と写真 5378538053855392540454065408 写真追加
       航空人生録 「1/50 Spitfire 製作歴 1960〜2023」 高田 和彦

 

 高田さんからのT-33A掲載6回目最終回です。 7機 7枚の写真追加しました。
 今回 航空人生録で 「1/50 Spitfire 製作歴 1960〜2023」を併せて掲載しています。
 今まで 高田 天敵というペンネームで 写真を色々投稿頂いていましたが 今回の人生録以降
 高田 和彦さんの本名で紹介させていただきます。
 先に  人生録のZ58にて
 「 大人の秘密基地 高田和彦さんのソリッドモデル人生   テレビ愛知放映
   大人の極上ライフ 秘密基地 木製航空機模型   75歳ソリッドモデル展 」
 という形で様々な機体を紹介していますが、写真をよく見てみると1列目のテーブル上にずらっと並んだ似た機体が目に入ります。 これが今回紹介した Spitfireになります。
 ヒコーキ雲では各機体番号順に並べて紹介していますが、このソリッドモデルも各形式に合わせた形状や塗色がされておりましたので 全機そのまま紹介させていただきました。

 

 

日替わりメモ 2023年4月3日  

    イラストの部屋  T-7Antonov 225  イラスト追加

 

 古谷さんからのイラストです。
 アントノフは2号機が未組み立てで眠っていますが今後どうなるのか気になるところです。

 

 

日替わりメモ 2023年4月2日  

    空自 T-33A研究 全機の経歴と写真 53595360536553675369537053745375写真追加

 

 高田さんからのT-33A掲載5回目です。 8機11枚の写真追加しました。
 あと1回で頂いたものの掲載終了予定です。

 

 

日替わりメモ 2023年4月1日  

    イラストの部屋 グライダー Condor IVMe323D-1 Gigant  イラスト追加

 

 古谷さんからのイラスト2枚追加です。
 ドイツ軍 Gigantは星型エンジン6発搭載の迫力ある機体です。

 ヒコーキ雲を引き継ぎ新体制で再開後 丸3年経ちました。 
 皆様のおかげで 管理者 酒井、 編集 イガテック の体制で何とか続けられてきました。
 これからも引き続き宜しくお願いします。

 

 

日替わりメモ 2023年3月30日  

    航空史 抜き書き 横須賀海軍施設 さよならMIDWAY 航空写真追加
               MIDWAY DRY DOCK大規模修復当時の写真追加

 

 ヒコキチさんから 横須賀 米海軍施設 から帰国前のMIDWAY 上空写真と 1986年当時の大規模改修工事の写真を投稿頂きました。
 MIDWAYがいた頃の上空写真ということで MIDWAY脇の大型クレーンは現在は撤去されていると聞いていますので現在と様子が変わっているようです。
 MIDWAYの大規模改修については安定性が悪くなり退役に繋がったと聞いていますが、詳しい方なら写真から形状の変化が読み取れるのでしょうか? 巨大なスクリューも通常は見ることのできない貴重な写真ですね

 

 

日替わりメモ 2023年3月29日  

    航空自衛隊 T-33A研究 全機の経歴と写真 53535355535653575358 写真追加

 

 高田さんから投稿頂いたT-33A 写真掲載 5回目です。
 今回もカラー写真が含まれています。
 初期の写真と用途廃止に近いころの写真が並ぶことで尾翼のマーキングが見比べられます。

 

 

日替わりメモ 2023年3月28日  

    論文 北川喜平 愛知99艦爆の空撮  写真追加場所判明

 

 北川喜平さんから 投稿頂いた写真をFacebookに載せたらカラー化して返送いただいたということで写真をお送りいただきました。 とても鮮やかな発色になっています。 当時の新しい機体が輝いていたことが判りますね。
 上空写真で撮影場所をお聞きしていましたが、こちらも判明です。
 やはり勤務先の上空を撮影されていたんですね。

 

 

日替わりメモ 2023年3月27日  

    イラストの部屋 グライダー ASH-31Duo Discus  イラスト追加

 

 古谷さんから頂いたイラスト2枚掲載です。
 今回はグライダーです。 どちらも優秀な機体のようです。
 ASH-31はモデル名の末尾にMi がつくガソリンエンジン搭載モデルも出ていますね。

 

 

日替わりメモ 2023年3月26日  

    航空自衛隊 T-33A研究 全機の経歴と写真 53395344534653495351 写真追加

 

 高田さんから投稿頂いたT-33A写真追加 4回目です。
 今回は5339、5344、5346、5349、5351 の5機です。 
  そのうち3機は1960年代としては珍しいカラー写真です。しゃちほこマーキングで飛行中のカラー写真はなかなか見られないものと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年3月25日  

    イラストの部屋 PBY Catalina、 Boeing 767 イラスト追加

 

 古谷眞之助さんからイラストを投稿頂きましたので追加しました。
 今回は2枚掲載です。 複数枚頂いていますので 分けて紹介させていただきます。

 

 

日替わりメモ 2023年3月24日  

    航空自衛隊 T-33A研究 全機の経歴と写真 53275328532953335335 写真追加

 

 高田さんから投稿頂いたT-33A写真追加 3回目です。
 今回は5327、5328、5329、5333、5335 の5機です。 

 

 

日替わりメモ 2023年3月23日  

    航空自衛隊 T-33A研究 全機の経歴と写真 521952205222522552305231 写真追加

 

 高田さんから投稿頂いたT-33A写真追加 2回目です。
 今回は5219、5220、5222、5225、5230、5231 の6機です。 

 一昨日 吉永さんからT-33Aの投稿文を掲載しましたが、一部訂正しました。
 黄色文字が追加文です。

 「F-80の補給口はキャノピーの右側にあり右主翼上から接近し、T-33Aの場合はキャノピー後端上にありますがそのパネル・ヒンジの形状から同じ右主翼上から給油しま す。
 T-33Aの胴体タンクへの燃料補給時は手動式ノズルで目視しつつ満タンにしますが、規定量を過ぎるとオーバーフロー・ドレン管から後部胴体右側面の“セイバー・ベント”より機外に排出されます。(もしそ れ以上補給すると上部チャンバーから一気に溢れて胴体や操縦席内から主翼上面まで燃料まみれとなり、非常に危険な事態を生じることになります)」 吉永秀典

 技術的に大事なところですので、追加しました。

 

 

日替わりメモ 2023年3月21日  

    技術ノート 翼端タンクのないT-33Aは元 戦闘機なのだ!  イラスト追加

 

 吉永さんにお願いして F-80とT-33Aの胴体内タンク位置が判るイラストを作成していただき、記事に追加掲載しました。
 イラストでは胴体パネルから胴体が延長され主翼などの位置が変更されているのがよく判ります。後部座席で燃料タンクが小さくなっている他に使い勝手も変わっているそうです。

 「F-80の補給口はキャノピーの右側にあり右主翼上から接近し、T-33Aの場合はキャノピー後端上にありますがそのパネル・ヒンジの形状から同じ右主翼上から給油しま す。
 T-33Aの胴体タンクへの燃料補給時は手動式ノズルで目視しつつ満タンにしますが、規定量を過ぎるとオーバーフロー・ドレン管から後部胴体右側面の“セイバー・ベント”より機外に排出されます。(もしそ れ以上補給すると上部チャンバーから一気に溢れて胴体や操縦席内から主翼上面まで燃料まみれとなり、非常に危険な事態を生じることになります)」 吉永秀典

 戦闘機では短時間で給油&給弾などを済ませて再度飛び立つ(Turn Around)ことが要求されますが、T-33Aは練習機ということで、使い勝手が多少犠牲になったのか気になりました。

 

 

日替わりメモ 2023年3月19日  

    航空自衛隊 T-33A研究 全機の経歴と写真 56475204520852125216 写真追加

 

 高田天敵さんから投稿頂いた T-33Aの写真追加です。
 1960年代でしかも飛行中ということで 今回は5機のみ追加しました。 他にも沢山いただいているので 今後逐次追加させていただきます。

 

 

日替わりメモ 2023年3月16日  

    静岡県 静岡市 葵区  長野自動車 T-34A、静岡ヘリポート ベル47G 写真追加 

 

 山本さんから 静岡市葵区内に展示されている 長野自動車のT-34A と 静岡ヘリポートのベル47Gの一昨年の写真を投稿頂きました。
 どちらも著変無しとのことです。 

 ここ数日更新が滞ってしまいました。 花粉症+多忙で暫く更新が遅れることがありますがご了承願います。 

 

 

日替わりメモ 2023年3月11日  

    技術ノート 翼端タンクのないT-33Aは元 戦闘機なのだ!  記事補足
    Various MT.Fujiyama pictures 富士山空撮 写真追加

 

 吉永さんからの記事で T-33AとF-80との違いについて文面を補足してくれましたので記事更新しました。 用途が変わるときに機体vの優先度が変わるので大きく手を加えられているんですね。

 久しぶりに富士山空撮写真紹介です。 G.Ayameさんからの投稿です。
 穏やかな雲海の先に富士山です。

 

 

日替わりメモ 2023年3月8日  

    シコルスキー S-55,H-19研究 陸上自衛隊 JG-0010, JG-0017, 航空自衛隊 11-4721 写真追加

 

 鈴木康允さんから 投稿頂きましたH-19 3機の紹介です。 陸上自衛隊 JG-0010, JG-0017 航空自衛隊 11-4721 いずれも現役時代の写真が少なく 陸上自衛隊機は飛行中の撮影です。
 最近はレシプロエンジンを搭載したヘリコプターを見かけることはとても少なくなっており、H-19のように星型エンジンを搭載した機体のエンジン音を聞くことは出来ないですね。

 

 

日替わりメモ 2023年3月7日  

    航空史抜き書き 高遊原駐屯地  2023アイアンフィスト 参加機体飛来

 

 興野さんから 2月16日から開始され、今週末3月12日までの陸自と米海兵隊の共同訓練の写真を頂いていました。 掲載が遅れ終了間際になってすいません。
 先週は岩国基地でこの訓練に関係してエレファントウォークも行われたようです。
 岩国基地公式ページ 掲載リンク  
 多数、多種類の航空機が一度に並べられているので一度は現場で見てみたいものですね。

 

 

日替わりメモ 2023年3月6日  

    航空歴史館 ビーチクラフト H18 JA5103 の新しい展示先  経歴更新

 

 ビーチクラフト H18 JA5103について 最近 Youtubeで公開されていると聞き 内容を確認して記事更新しました。
 当機は 日本航空全日空空輸、新日本航空整備〜、沖縄航空 と色々なところを経由し、大阪に展示使用された後、 ホテルで使用され、今回の地にて展示されることになったものです。
 現在の場所が国道沿いでセブンイレブンの隣なのでこれから色々な方の目に留まっているでしょう。

 

 

日替わりメモ 2023年3月5日  

    技術ノート 翼端タンクのないT-33Aは元 戦闘機なのだ!  記事追加

 

 吉永さんからT-33Aの No Tank飛行 に関する投稿を頂きました。 
 先日 他の方から頂いていた写真を紹介させていただいていましたが、その背景と、更に一歩踏み込んで 当T-33Aの機体設計が 元々戦闘機であったことを思い出させる内容です。 昨今の航空自衛隊練習機は練習専用になっていますが、他国は戦闘装備を付けていることを考えると、少し考え直して頂いた方が国防のためには良さそうですね。

 

 

日替わりメモ 2023年3月4日  

    航空歴史館 全日空と三菱重工業のシコルスキーS-55C  JA7068  現役時の写真追加

 

 鈴木康允さんから S-55の写真を投稿頂きました。
 3枚とも年度&撮影方向違いで54年前から51年前の写真となります。 クリックで拡大表示しますのでお楽しみ下さい。
 今回併せて同機種のH-19の写真も頂いていますので後日紹介予定です。

 

 

日替わりメモ 2023年3月2日  

    航空歴史館 川西〜新明和の飛行艇研究 SP-5Bのテストフライト 記事更新

 

 北川さんから SP-5B フライトについて掲載直後に 山内秀樹さんからの解説文章を転送いただきました。
 新ヒコーキ雲体制になってから 山内さんの記事が掲載されるのは初めてです。
 編集側としては もう少しで再開3年になるところで頂き嬉しい記事更新です。
 記事の構成で写真の細かいところまで観察し、的確な説明に流石と思い、まだ慣れない編集者としては勉強になった次第です。 
 今回 写真の掲載順を記事に併せて変更していますので、昨日の写真だけを見た時との違いを感じて頂けたらと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年2月27日  

    日本の初期登録航空機全集 JA2001〜JA2100  萩原H-32 JA2050 写真追加&経歴更新

 

 佐伯さんから グライダーについて、たくさんの情報を提供してくれていた佐藤一郎さんが、手塩にかけていた萩原H-32が関宿に保管されましたと 写真と合わせて投稿頂きました。
 「日本滑空界の大御所の佐藤一郎さんが、学生が単座ソアラ―で記録飛行を狙えるグライダーとして手掛けた萩原H-23型JA2050が、約60年の時を経て関宿に保管され、イベントなどの際に貸し出されることになりました。
 現役時は途中で休眠状態からレストアされたりの時期もありましたが、5時間耐空15名、1000m獲得高度10名など数々の記録を学生たちにもたらしてくれた名機でした。
 各地の展示機が減っていくこのご時世に、ほんとにうれしい話題として、日本航空協会の航空と文化23年新春号に記事を書いた苅田さんから写真の提供を受け、初期登録航空機全集に加えました。」 佐伯邦昭
 ということで昨日は多くの航空機が撤去された話題でしたが、本日紹介の話題は歴史的な機体が保存されたという嬉しいお話ですね。

 

 

日替わりメモ 2023年2月26日  

    埼玉県所沢市 所沢航空記念公園 C-46D 写真追加
    茨城県水戸市 内原ヘルスパーク UH-1H 撤去情報
    茨城県小美玉市 小美玉市小川海洋センター UH-1H 撤去情報
    茨城県取手市 成田国際航空専門学校 OH-6J、 UH-1H 撤去情報      

 

 小社人さんから C-46Dの写真を投稿頂いていたので紹介します。
 先月 C-46Dの写真を頂いていたのですが、所沢航空記念公園へ展示した日が合わず調べるつもりで掲載が遅れてしまいました。 ヒコーキ雲に掲載はありませんが、機体展示の説明パネルに昭和55年3月に運び込んだとの説明が記載されていることが確認できました。
 搬入展示後 暫くは尾翼に部隊マーク無しで展示されていたことの記録となります。

 山本晋介さんから茨城県内3か所の展示機体撤去情報を頂きました。

 「茨城県内3か所にあったヘリコプター4機が撤去されました(一部推測を含む)
 1. A3001-2水戸市ヘルスパークのUH-1H(41629)は2022年12月末頃に撤去
 2. A3032-13小美玉市海洋センターに放置されていたUH-1H(41648、ただし両側ドアは 41609号機のもの)は2023年1月19日ごろ撤去
 3. A3014-1成田国際航空専門学校の教材機であったOH-6J(31075)とUH-1H(41640)は 公告仕様書の履行期限である3月31日までに撤去。(状況からすでに撤去済みと推測し ます)
 撤去の根拠は茨城県地方協力本部HPの入札情報のページで見られる処分公告です。」
   山本晋介

 茨城県内で一斉にヘリコプターを4機処分ということで専門学校以外の2か所は展示機体が無くなりました。 子供たちも機体を目にする機会が減り残念です。 

 

 

日替わりメモ 2023年2月25日  

    技術ノート ちょっと昔の国産ドローン「川崎航空機製 KMQ-5」について 記事追加

 

 吉永さんから T-33Aに搭載されテストされていた国産ターゲット・ドローン KMQ-5について 説明いただきました。
 写真の撮影日から5年以上の歳月をかけて実験していたようです。 

 

 

日替わりメモ 2023年2月24日  

    技術ノート T-33A ドロップタンク 記事追加

 

 高橋英樹さんから T-33Aの増槽が外された状態で展示されていたということで投稿頂きました。
 今回の写真は増槽側接合部も撮影されていました。 編集者も写真は初めて見ました。
 メカ好きには貴重なショットです。 
 当時のアルミの材質が良いのか、撮影時点で55年経過している機体ですが表面がまだ綺麗です。 自動車などと違って鉄の使用量が少ないので耐久性が高いですね。

 

 

日替わりメモ 2023年2月22日  

    論文 北川喜平 愛知99艦爆の空撮  新規掲載

 

 北川喜平さんから 愛知99式艦上爆撃機の空撮写真を投稿頂きました。
 北川さんの撮影テクニックがいつも凄腕と思って見ていますが、お父上も古いカメラで撮影操作が難しかったと思われますが上手に撮影されていますね。
 機体も真新しく写真も綺麗ですので希少な写真と思います。
 今回は通常より少し大きめで掲載しています。

 

 

日替わりメモ 2023年2月20日  

    航空史抜き書き 羽田空港 Honeywell Boeing 757 エンジンテスト機飛来 記事追加

 

  ファットアルバートさんから 羽田空港に飛来した ハネウエル社のエンジンテスト機体 ボーイング757-225の写真を投稿頂きました。
 胴体にせり出した独特なエンジンマウントが特徴です。
 今日も羽田空港から飛び立ち1時間少々フライトして羽田空港に駐機しているようです。

 

 

日替わりメモ 2023年2月19日  

    技術ノート T-33A ドロップタンク 記事追加

 

  山本晋介さんから浜松市 喫茶飛行場に展示されていたT-33Aのドロップタンクが外れた際の写真をお送りいただきました。
 タンクが外れた状態の接続部写真を見られることはないので記事に追加しました。

 

 

日替わりメモ 2023年2月18日  

    論文 丹羽八十 「挙母号」と「衣ヶ原飛行場」の事  新規掲載

 

  丹羽八十さんから 挙母町/挙母市 現在の豊田市にあった飛行場のお話です。
 現在はトヨタ自動車の工場になっており、当時の飛行場のことを知っている方が減っている中で昔のことを丁寧に調査し、発信されており 歴史マイスターとしての役割を発揮していますね。

 

 

日替わりメモ 2023年2月15日  

    航空歴史館 F-86F研究 MDAP供与 7524,国産機第三次発注 7986 新規掲載

 

  鈴木康允さんからの F-86Fの未掲載写真続きです。
 7524は複数の機体の中の1機ですが、時代の記録として掲載です。

 MDAP供与のページですがネット環境の表示によっては横に大きく表示されることがあるようです。
 経歴の欄は見やすく治しましたが、枠組みの修正までは完了しませんでしたので後日修正予定です。

 

 

日替わりメモ 2023年2月14日  

    航空歴史館 F-86F研究 国産機第二次発注 781478387870 新規掲載

 

  鈴木康允さんから F-86Fの未掲載写真を複数投稿頂きました。
 今日はそのうちの3機 7814,7838,7870 の3機です。
 7870の背景には T-33A #664が写り込んでおり こちらも未掲載機体です。
 残りの写真は次回掲載予定です。
 「写真、探せばまだまだ有りそうです。」 鈴木康允
 ということで今後が楽しみです。

 

 

日替わりメモ 2023年2月12日  

    愛知県 あいち航空ミュージアム展示 新規写真追加
    イラストの部屋 イラスト2枚 追加掲載

 

 忍者さんから あいち航空ミュージアムの現在の展示状況の写真を頂きました。
 「公開されておられる内容以外のものとしては以下の4点かと思います。
  1)ブルーインパルス T-4の展示
  2)三菱零式艦上戦闘機五二型甲 の撤去
  3)MRJコーナー 輪切り胴体模型の展示
  4)ブルーインパルス8K画像上映企画
 MRJはFAA認証の壁に拒まれて開発中止になったというのが悲しいですね。
 中国のような国内線専用旅客機としての運用というのは日本国内マーケットが小さいので難しいにしても自衛隊だけでYS-11のように運用していくというのはできないんでしょうか?
 1/23(月)は地元小学校の社会見学があり、にぎやかでした。」 忍者
 MRJは本当に残念でした。 今後 隣のMRJミュージアムがどうなるのかも気になります。
 ブルーインパルス T-4は期間限定です。2023年4月9日までのようですのでご注意願います。
 上記は特別展示期間で 今後も常設展示されます。 説明ミスでの誤りでした。失礼しました。

 古谷眞之助さんから イラストを2枚 投稿頂きました。
 グライダー と F-5 Tiger IIです。
 今回 説明は頂いていませんが、グライダーはニュージーランド Omarama空港からグライダー飛行できるようで、上空からの綺麗な山並みなどがネット検索で出てきます。
 Omarama Glider Club公式リンク

 

 

日替わりメモ 2023年2月11日  

    論文 北川喜平 「空飛ぶクルマ」と十分に生かしきれない都心のヘリポート  新規追加

 

 北川喜平さんから 「空飛ぶクルマ」について都心部での運用の問題点をご意見を頂きました。
 紹介いただいたヘリポートは屋上に設置されているもので、いずれも高さを感じるところにあります。
 編集担当者(イガテック)も高いところから見下ろすのは好きですが、あの狭いところに上空の気流を見ながら着陸するヘリコプターに乗るのは怖いと感じます。
 ドローンを大きくしたような空飛ぶクルマはライトプレーン同様 飛行時の余力が少ないので強風や突然の風向き変更があると着陸も難しいのではと思ってしまいます。 ある程度の高さで抑えた離着陸場が必要ではと感じた次第です。
 北川さんの迫力ある写真もお楽しみください。 

 

 

日替わりメモ 2023年2月9日  

    航空歴史館 T-33A研究 5307 現役時代の写真追加

 

 take8241さんから 今まで用途廃止機体しか写真の無かった T-33A 5307号機の現役時代写真を投稿頂きました。 小松基地の撮影ポイントについて
 「当時はこの場所はタキシーウェイ横の短いレンズでも撮れるいいスポットでしたが今は塀の中です。」take8241
 とのコメントを頂きました。 基地の警備が色々厳しくなっていくに従い撮影しにくくなっているのはマニア側から見ると不便なことですね。 

 

 

日替わりメモ 2023年2月8日  

    航空歴史館 F-86F研究 7912 機首番号無し、7941 白色塗装&機首番号無し写真追加

 

 鈴木康允さんから F-86F 小牧での三菱IRAN時の写真を投稿頂きました。
 『△マークの7941 写真 胴体前部のラジオコールナンバーが描かれていない。
  当時、航空雑誌で「三菱IRAN”に入った機体、ブルーインパルス用は白(銀)塗装をされた状態で自衛隊に納入」 の写真と記事が掲載されていたが、この機体941はB.Iに使用されてはいない。
 続報の記事は無い。
 7912写真 も撮影、その後の配属先不明。 この機体はもしかして米国に返還?謎ですね〜』(一部省略) 鈴木康允
 編集側で確認したところ両機とも1975年7月に用途廃止になっていて、その後は不明ですがスクラップになっている確率が高そうですね。 
 今回機首の番号がないIRAN後の貴重な写真ということで3枚とも掲載しました。

 

 

日替わりメモ 2023年2月6日  

    技術ノート 宇宙作戦隊 レーダー施設について 現在の写真追加

 

 古谷眞之助さんから 山口県に建設中の宇宙作戦隊レーダー施設の現在の状況報告を頂きました。 ほぼ出来上がってきており、航空自衛隊 防府北基地に運用部隊今年度内に発足するとのことです。

 ちょうど先週末から中国の気球の問題が米国で問題となっており、日本の上空も3年前から通過しているとのことでした。  このようなものも補足、追尾、発信電波分析、場合によっては捕獲できる体制を整えて欲しいものです。  捕獲の時は 国内のマスコミには黙って済ませて欲しいですね。
 MRJの開発中止のニュースも飛び交っていますが、悪いニュースが多いので国としてきちんと方向性を持って対応を進めてほしいものです。 

 

 

日替わりメモ 2023年2月4日  

    航空歴史館 日本の初期登録航空機全集 JA3078 写真と経歴追加

 

 福井正洋さん(視覚文化利的協力研究会),(赤松貞明記念館準備会)から、高知空港とJA3076、JA3078の関係についての記事をお送り頂きました。 JA3076はすでに経歴等紹介していましたが、 JA3078については 論文 故 森脇医師遺稿「名古屋空港/小牧基地」の写真記録について 丹羽八十  での紹介にとどまっていましたので、日本の初期登録航空機全集内に経歴の追加と併せて福井さんから頂いた記事をリンクで紹介しました。 
 本来であれば 福井さんから頂いた pdf形式のファイルを当ヒコーキ雲で紹介しようと思いましたが、ファイルサイズの都合で ホンダフィライングクラブでの紹介記事に直接リンクさせていただきました。

 

 

日替わりメモ 2023年2月2日  

    技術ノート T-33A ドロップタンク 記事追加

 

 鈴木康允さんから T-33A 71-5243の写真を投稿頂きました。
 「変わり種のT33Aみつけました。 翼端タンク無し。
 通常、IRANで入るときはノーマークだが、3Wのマーク付き、IRANでは無く、修理に入ったモノらしい。
岐阜から上がったとき、異様なヒコーキが飛んだに見えたが、タンクの無い機体だったとは!」  鈴木康允
 T-33Aはいつもドロップタンクを付けたまま飛行しているので、取り付けていないと雰囲気が全く変わりますね。 今回 写真に合わせて T-33Aのドロップタンク取り付け部分などの資料を添付しました。
 他にも F-104Jなど 似たような機体がありますので 写真がありましたら投稿頂けたら追加していきたいと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年1月30日  

    技術ノート 中華民国(台湾)から購入したC-46について 記事追加

 

 高田天敵さんから C-46 91-1138 の写真について、高田さんが撮影されたという話と、元になった写真を投稿頂きました。
 当時 貴重なフィルムで何を撮影するかというのは難しいことでしたね。 私も24枚や36枚など撮影枚数が限られた中で考えながら撮影していましたことを思い出します。 今回背景にちょうどC-46が入っていたということですが背景も貴重な情報ですね。

 

 

日替わりメモ 2023年1月30日  

    航空歴史館 A Study of F-4EJ, RF-4EJ  8301, 8337 写真追加

 

 take8241さんから F-4EJの写真投稿がありました。
 欠番の8337と 主翼下に機材を搭載した写真です。
 一見増槽似も見えますが先端が平らに見えるので何か取り込むようになっているのでしょうか?
 何かご存じの方が居ましたらお知らせ頂けたらと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年1月29日  

    航空歴史館 1955年 名古屋城再建資金造成のりものフェアーと花人形 H-13説明追加
    日本におけるベル47ヘリコプターの歴史 ベル47ヘリコプターの技術あれこれ タンク説明追加

 

 1月21日に安田潤平三のアルバムから 名古屋城再建資金造成のりものフェアーと花人形 で紹介したH-13展示機体について 機体ローター後方にタンクが配置されており、国内で多く使用されたBell Mode Gシリーズとは異なります。
 今回 機体番号を丹羽さんが 当時の中日新聞を図書館で調査し知らせてくれました。
 ここから機体の使用目的や形式が明確になり、 今回 紹介した機体は H-13D、元になったのはModel D-1であることが判明しました。 生産数も少ない機体だったことも判りました。

 今回のこのモデルはヒコーキ雲でも説明されていなかったので タンク比較説明記事を追加し、工夫されているところも記しました。
 説明では触れませんでしたが、Model D-1と Model G以降はエンジンメーカーが異なるのでイラストもよく見ると配置が若干異なります。

  補足 山内さんの記事で 
 「伊丹基地の米海兵隊ベルHTL-4(47D-1)とHTL-5(47G) 4車輪タイプとスキッドタイプ」
のページの写真が全く見られなくなっていたので見えるように修正しました。 リンク

 

 

日替わりメモ 2023年1月25日  

    技術ノート 中華民国(台湾)から購入したC-46について 記事追加

 

 中華民国(台湾)から購入したC-46についての記事について 佐伯さんか 浜松エアパークの機体は関係ないのですかとの質問を受け 掲載漏れに気が付いて展示場所を追加しました。
 浜松のページに濱野さんが1960年頃撮影した写真が、購入した時の塗装のままで機体番号も美保の機体同様に手書きに見えます。
 並べてみると当時 持ってきたままの塗装で仮に機番を入れただけだったのが判りますね。

 

 

日替わりメモ 2023年1月23日  

    技術ノート 中華民国(台湾)から購入したC-46について 記事掲載

 

 吉永秀典さんから 中華民国 当時の台湾から輸入された機番当が残るC-46Aの写真を投稿頂きました。 
 中華民国(台湾)から C-46AとC-46Dが輸入された話はネットでも見たことがありますが当時の写真は今回初掲載です。 機番の書き方が応急的なもので 機体の塗装も当時の台湾空軍の物が残っており貴重な写真です。
 今回 掲載にあたり経歴等の調査で機体のモデルなどを確認し 2機が C-46Dであったことを確認しました。 本掲載の91-1143については所沢に展示されているものでしたので、製造後 USAAF(アメリカ陸軍航空隊)引き渡され、その後中華民国(台湾)に登録された時期なども追加掲載しました。

 

 

日替わりメモ 2023年1月21日  

    航空歴史館 1955年 名古屋城再建資金造成のりものフェアーと花人形 写真追加

 

 安田潤平さんのアルバムからの掲載です。
 剣が3方向から撮影されています。 クリックで拡大しますので細かいところまで見えると思います。
 その他で新しく 桜花 と Bell H-13 を掲載しました。

 

 

日替わりメモ 2023年1月19日  

    航空自衛隊 シコルスキー H-19C  研究  イラスト追加

 

 安田潤平さんのアルバムにH-19Cについてイラスト入りで緒元が書かれたパネル展示の写真がありましたので H-19C研究のページに掲載しました。
 63年前のパネルですが、当時のヘリコプターの性能がきちんと書かれています。
 上昇設計限度が3200mとは低いですね。 富士山の頂上が遠くに見えたでしょうね。

 

 

日替わりメモ 2023年1月16日  

    航空自衛隊T-33A研究 航空自衛隊T-33A研究 5394 写真掲載 

 

 鈴木康允さんからのT-33A写真投稿です。
 「1968-03-09(土) 小牧 所属は八戸 81航空隊 3sq
  小牧はF86FのIRANなどでデリバリーが多い その為の飛来か?」 鈴木康允
 ときっちり撮影情報まで頂きました。 
 T-33Aの翼端タンクなしでの飛行写真も頂きましたので後日 別のページで紹介したいと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年1月15日  

    航空史抜き書き 1967年 岐阜基地航空祭  安田潤平アルバムより 記事訂正 

 

 昨日 飛燕の掲載について CTSsugaさんから「67年の写真では5月ということで殆どの人がワイシャツや半袖で写っています。この飛燕の写真だけはコートを羽織っていて違和感があります。他方1965年は12月で他の写真とほぼ同様な感じがします。いかがでしょうか。」 CTSsuga
 との指摘を頂きました。 確かに季節が違うようです。 私の確認不足だったということで記事から削除させていただきました。 

 

 

日替わりメモ 2023年1月14日  

    航空史抜き書き 1967年 岐阜基地航空祭  安田潤平アルバムより 記事追加 

 

 安田潤平さんのアルバムから 1967年5月に岐阜基地で行われた航空祭の写真を掲載しました。
 昨日と似た構成になっていますが、MU-2の生産数が多くシリアル番号が大きく進んでいたりしています。 当時は飛行機の生産数も今とは桁違いに多く、航空産業界が活況だったのでしょうね。
 今回 飛燕の写真が入っています。 飛燕の経歴を記したページでは 当時 1967/04/14〜06/12  宮城県仙台市 東北大博覧会 に展示されているようになっていますが、今回の写真に写っているのでこの会場に展示されていなかった可能性が高いと思われます。
 飛燕の写真は削除しました。(2023/01/15)

 

 

日替わりメモ 2023年1月13日  

    航空史抜き書き 1965年 岐阜基地航空祭  安田潤平アルバムより 記事追加 

 

 安田潤平さんのアルバムから 1965年12月に岐阜基地で行われた航空祭の写真を掲載しました。
 当時 飛行機開発が進められ YS-11初号機とMU-2初号機の展示や 零戦復元後1年しかたっていないので見学者が多数訪れたことでしょうね。
 昨年 丹羽さんから提供のの安田潤平アルバムの紹介の際、この部分は拡大写真リンクを貼り忘れていたのでこちらでお楽しみください。(後で修正します。)

 

 

日替わりメモ 2023年1月11日  

    航空史抜き書き 百里基地 印空軍との戦闘機共同訓練 記事追加
   零式艦上戦闘機52型 61-120 2013年里帰り 浜松基地公開時の写真追加 

 

 百里基地に予定通りインド空軍が到着し訓練準備が行われているようです。
 Su-30MkIですが国内初で見学者はとても多いのではないでしょうか?
 今回、当機のサイズも判りにくいので図面添付しました。ファントムよりも一回り大きいですね。

 西山さんから1987年11月23日に浜松基地で公開された零戦の写真を追加投稿頂きましたので掲載しました。

 

 

日替わりメモ 2023年1月10日  

   航空歴史館 京都嵐山美術館の航空機展示 零戦63型疾風 1979年の写真追加

 

 西山さんから京都嵐山美術館で展示開始当初の零戦と疾風の写真を送付いただきました。
 疾風はまだ屋根がないころの写真になります。
 零戦の胴体には腐食による穴あきが多数あるのがはっきり見えますね。
 
 本日予定通り百里基地にスホーイ30とC17輸送機が到着し式典が行われました。
 まだ投稿がないので皆さんの投稿を期待しています。

 

 

日替わりメモ 2023年1月8日  

   技術ノート ドクターヘリコプターの運用について 新規掲載

 

 ヒコキチさんよりドクターヘリコプターの運用について投稿を頂きましたので技術ノートに掲載しました。
 各地で運用され、皆さんも目にすることがあると思いますが、今回の東海大学医学部付属病院の運用例がドクターヘリが特例が適用されていることなどの理解に繋がるのではと思います。

 

 

日替わりメモ 2023年1月7日  

   航空自衛隊 F-86F研究 82-7779, 02-7967  写真新規掲載

 

 鈴木康允さんから F-86F写真3枚を投稿いただきました。
 鈴木さんは今回初めて直接投稿を頂きましたが、F-86F 82-7801 航空情報誌写真の撮影者でした。 本人から 
 「F86F #801 私の写真が掲載されていたのにはビックリ!あの写真、ネガが行方不明です。
 ネガ3千本、一所懸命にスキャン、ゴミ取り、カビ取りしています。
 F104Jの項目はまだ閲覧してませんが、投稿したいと思っています。
 協力者の一覧に知っている方の名前(ハンドルネーム)が見かけられます。」 鈴木康允
とのコメント(一部省略)を頂きました。
 これからの投稿が楽しみですね。

 

 

日替わりメモ 2023年1月6日  

   日本の民間水陸両用機研究 DHC-2 Beaver  JA3043 あさあけ 写真追加 

 

 丹羽さんから投稿頂いた 安田潤平アルバム から DHC-2 Beaverの写真を掲載しました。
 フロートを付けていた時の写真 2枚 と 通常の脚の時の写真 1枚です。

 

 

日替わりメモ 2023年1月5日  

   川崎キ61三式戦U型改飛燕(6117)の戦後史 1953年日比谷と 1956年近鉄あやめ池遊園地 写真追加 

 

 丹羽さんから投稿頂いた 安田潤平アルバム から 飛燕の写真を掲載しました。
 1953年12月の東京 日比谷公園での展示 2枚と 近鉄あやめ池遊園地での展示 4枚です。
 いずれも 機体の状況が良く撮れているので歴史的価値のある写真と思います。
 併せて 近鉄あやめ池遊園地に同時期に展示されたF-86Fの写真 3枚追加です。
 経歴も調べて書きましたが 2年しか使われていない機体で尾翼の写真はまだ表面がピカピカの状態ですね。 事故経歴も調査しましたが用途廃止になった理由は調べられませんでした。

 

 

日替わりメモ 2023年1月3日  

   零式艦上戦闘機52型 61-120 2013年里帰り時の写真追加 

 

 西山さんから2013年に里帰り時の追加写真を投稿いただきました。
 もう10年前になりますが、今後里帰りすることがあるのか気になるところです。

 

 

日替わりメモ 2023年1月2日  

   千葉県柏市布施 志誠モータース R22 JA7867 機体展示 

 

 昨年末にたまたま通りがかりにRobinson R22の機体を見つけましたのでスマホでの撮影です。
 通り沿いに面しており千葉と茨城を結ぶ橋の近くにありました。
 操縦訓練で有名なアルファアビエィションでも使用された機体ですが、色々な経歴を経てここまで来たようです。 撮影日は残念ながら閉店日でお話は聞けませんでした。

 

 

日替わりメモ 2023年1月1日  

   謹賀新年 

 

謹賀新年

 ここ何年も悪い状況に振り回され、暫らくは厳しい形が続くと思いますが、せめて趣味くらいは楽しく続けていけたらと思います。

 今年何卒宜しくお願いいたします。

 インターネット航空雑誌 酒井 収

  写真撮影 酒井収 コロナに負けないようにレッドクロス登場です

 編集より
  あけましておめでとうございます。
  今年も宜しくおねがいします。
  昨年は父親の戦前からのヒコーキ人生の投稿があったり、 ヒコーキを追い続けた方の写真が引き継がれ紹介出来たりと色々掲載することができました。
  本業の合間を使って昨年同様更新していきたいと思いますので引き続きご愛読頂けますよう宜しくお願いします。  イガテック